台灣啤酒(台湾ビール)から新作ビール登場!
夏っぽくて爽やかな感じのパッケージと味になっているみたい♡
暑い季節になると、台湾ビールを飲みたくなるんだよね~
淡麗な口当たりが暑い季節にピッタリ!
何故かキンキンに冷えていなかったり、グラスに氷が入っていたりしても「台湾らしいな、クスッ」と思ってしまう。

塩味荔枝啤酒
<写真左:塩味ライチビール>
選びぬかれた香り高いライチと塩を合わせた夏らしいビール。
パット見た感じいちごのように見えちゃうピンクのデザインがライチだから間違えないようにね!
アルコール度数:3.5%
果汁:10%
塩味檸檬啤酒
<写真右:塩味レモンビール>
フレッシュで酸味とほのかな甘みのレモンの中に感じる海塩。
今年の夏は暑くなりそう!
アルコールだけでは水分補給できないけど、塩分だけは補給できそうだね♪
アルコール度数:4%
果汁:10%
こちらの2種類のビールは全聯スーパー限定で販売中!
金色年華

2020年の世界品質評鑑大賞で金賞を受賞した台灣啤酒(台湾ビール)の特釀研究室「金色年華」がパッケージ新たに登場!
ヨーロッパから輸入した厳選材料を使用して作られた金色年華は爽やかだけど濃厚な口当たり!
数に限りあり
台啤特釀 向陽 IGA

爽やかな印象のこのビール。
アルコール度数9%となっているので、手にするときは注意してね!
イタリアングレープエールを使用しているので、果実の爽やかな香りが楽しめるんだって。
9%で果実の爽やかな感じってことは、飲みやすそう!
台湾セブン限定販売
台啤特釀 淬

シンプルなデザインの「台啤特釀 淬」は、今年台湾で行われた第15回総統副総統就任記念ビールで、5月似発売されたもの。
グラスに注ぐと、金色に輝くビールと弾ける南国フルーツを思わせるような甘いホップの香りを楽しんで!
アルコール度数:5.5%
一部ビールは発売されて少し時間が立っているので、見かけたらラッキー!
全部…飲んでみたい…
みんなの反応
また、落ち着いたら行けるといいな。
新作ビール飲めるといいな。
旅行者が歓迎されるといいな。
と思う。
今日この頃
分かりすぎる(´;ω;`)ウッ…
早くコロナ収まって台湾旅行行きたいです。
台湾に行きたいわん!!