人気急上昇中の台湾コスメ!
その中でも、CMにも力を入れているブランドが「heme」。
私イチオシのアーロン(炎亞綸)が現在イメージキャラクターを務めてるよ♡

「heme」公式サイトはこちら
「heme系列」をクリックすると商品ページに飛ぶからね!

「heme」の商品
清潔卸妝(クレンジング)
手で肌になじませるリキッドタイプ
拭き取りタイプ
ムースタイプ
とラインナップも豊富!
保養(スキンケア)
パックがメインのhemeのスキンケア。
パックしか現在は取り扱いが無いみたい。
カラフルなパッケージが可愛いから、お土産にもいいかも。
こんなパッケージならスキンケアのモチベーションも上がりそう♪
このトマトのパッケージは美白のクレイパック。
他にも毛穴ケアや保湿、角質ケア等もあるので、欲しい物が見つかりそう♡
底妝(ベースメイク)
UVリキッドからパウダーまで色々!
日本より暑いのに意外(?!)と美白&美肌の女性が多い台湾。UVケアも気になる!
この商品は、肌のトーンアップクリーム。
肘や膝で使用してみるとかなり違いがわかるらしい。
夏の名残で焼けた肌を秋仕様にするのには丁度いいかも?!
(トーンアップで白くなりすぎないかどうか少し心配(笑))
眼彩(アイメイク)
以前、紹介したアイカラー。
6色入ってるといいよね~♡使い勝手がいい!
この6色アイカラーは全部で4つのカラーで展開中。
他にもリキッドタイプのアイカラーや、アイブロー・アイライナー(ウォータープルーフタイプ)もあるよ!
唇頰彩(リップ&チーク)
リキッドタイプもリップスティックタイプもある豊富な商品展開!
カラーも、明るめから落ち着いた色味まであるので季節や服に合わせて選べるのがいいね♡
パッケージもロゴもシンプルなので、プチプラに見えにくいところも◎
美妝小物(メイクグッズ)
現在はシリコンパフがメインみたい。
シリコンパフ自体にイラストがプリントされているので、好みの表情を見つけてね!
なかなかシュールな感じ(笑)!
個人的に気になる商品を勝手に紹介!
- スキンケア(パック)
クレイパックの良さは他の商品で知ってしまったので、使ってみたい!
パッケージも可愛いからそそられる!
50gとしか書いてないから、何回分あるのかはちょっとわからないけど、気持ちよさそう!美白・オイルコントロール・角質ケア・トーンアップ・毛穴ケア・保湿の6種類あるのも嬉しい!
NT$ 229 (公式サイト) - リップ
春夏の明るめカラーから、秋冬の落ち着いたカラーまで。パッケージもシンプルだけどかわいい!メイクポーチに入っていたらテンション上がりそう♪
なんて思ってしまった(笑)
カラー豊富だと自分に合う色見つかりそう♡NT$ 330 (公式サイト)
- リキッドアイカラー
パウダーでグラデーションって、2~3色使わないと面倒くさいってイメージがあるんだけど…リキッドなら1本でできちゃうから便利そう!
コツを掴むまで難しそうだけど、アイカラーで人気のhemeのリキッドアイカラーなら発色良さそうだし、少量でキレイなグラデーションができそうだよね!
メイク時間の短縮にもなったら嬉しい!NT$ 240 (公式サイト)
hemeはどこで買える?

heme公式サイト
旅行ついでに購入を考えているなら「Watsons」「POYA」「Tomod’s」のドラッグストアがオススメ♪
まとめ
商品展開豊富なhemeのコスメ。
化粧水やクリームなどの基礎化粧品は無いものの、パックはあるので普段のスキンケアはできるからいいよね♪
リップやアイカラーは特にたくさんあるので、好みが見つかる可能性大!
メニューバーの「通路情報」をクリックすると、取扱店が出てくるので、近くにあったら行ってみてね♡
汗をかきにくくなる秋冬はメイクが楽しい!!



みんなの反応