台北市台北の不二緻果は高雄でタロイモケーキの人気店! タロイモスイーツが食べたーい。 でも、どこの店に行けば美味しいスイーツに出会える? 台湾人に人気のタロイモスイーツ店の不二緻果を紹介するね! 台湾、香港、アモイ地区ではお取り寄せも人気の不二緻果。 日本には発送してくれそうもないから台湾旅行でガッツリ味わおう♡ 不二緻果のメニュー 高雄に本店のある不... 2021.03.29ごんざれす台北市台南県スイーツ高雄市
ごはんもの台南の超盛號烘培手做早食はマカロンのようなカラフル蛋餅が人気! 朝、蛋餅派の私が注文するのはたいてい、「チーズ、ベーコン、たまご」の蛋餅です。 バーガーの具材みたいだよね。 このとろけたチーズは大好きだし、ベーコンのお肉感に卵の満足感も外したくない!! ということで、だいたいいつもこの蛋餅を注文してます。 でもね、このカラフル蛋餅は絶対に悩んじゃうと思うんだよね。 だ... 2021.01.02ごんざれすごはんもの台南県
ごはんもの台南の天香蔥抓餅は牡蠣入り蔥抓餅の人気店! 台湾でよく食べられる牡蠣。 レパートリーは牡蠣オムレツだけじゃないんだよ♡ 牡蠣を使った蔥抓餅の人気店「天香蔥抓餅」を紹介するね! 天香蔥抓餅 台南で爆発的人気で行列が途切れない天香蔥抓餅の「鮮蚵抓餅」。 昔からある「蔥抓餅(ネギクレープ)」に牡蠣をタップリ挟んだ牡蠣入り!! 一口噛むと口の中にジュ... 2020.11.08ごんざれすごはんもの台南県
台北市台湾コールド・ストーンの冬の新作アイス2品 冬だってアイスを食べたい! 気温が下がってくると濃厚なクリーム系アイスが一層美味しくなるよね♡ 台湾コールド・ストーンの冬アイスが登場! 早速新作を紹介するね♪ 榛愛幸福(Treasure Hazelnut of Love) ジングルベ~ル♪ジングルベ~ル♪ ワクワクしち... 2020.11.07ごんざれす台北市台中県台南県新北市スイーツ桃園市高雄市屏東県新竹市
台南県「921地瓜球」のさつまいもボール(地瓜球)は、台南の人気屋台! 食欲の秋、収穫の秋、さつまいもの秋! さつまいもボール(地瓜球)のおいしいお店を紹介! 921地瓜球 921地瓜球は「台南新市夜市」「中洲寮夜市」に出没すると言われているさつまいもボール(地瓜球)の屋台。 1袋 NT$20 3袋 NT$50 第一名地瓜球のように楕円形で大きめサイ... 2020.10.28ごんざれす台南県スイーツ
ごはんもの台南の「富盛號碗粿」は碗粿(わーぐい)が朝から食べられる! 美食の地、台南に来たならば、朝食だって現地の人が通う店に行きたいよね! 朝から、台南名物の碗粿(わーぐい)を食べるなんてどう? 富盛號碗粿のメニュー 碗粿 NT$ 35 魚羹 NT$ 35 の2種類のみ! シンプル~♪価格も同じだし、いいね! 碗粿(台湾語でわーぐい)は米をすり... 2020.10.11ごんざれすごはんもの台南県
ごはんもの台南の阿憨鹹粥へサバヒー粥を食べに行こう! 日本ではめったに食べられないサバヒー(虱目魚)を食べられるチャンス!!サバヒーの出汁がきいたお粥を食べて、サバヒー(虱目魚)を食べつくそう! 2020.10.10ごんざれすごはんもの台南県
ごはんもの台南の「傳統長北特製蛋餅專賣店」は皮がモチっとパリッと美味しい蛋餅専門店! 美味しい蛋餅が食べたい。 大根餅が食べたい。 肉まんも食べたい。 そんな願いを叶えてくれるお店は「傳統長北特製蛋餅專賣店」です! 蛋餅の皮が美味しいんだって!気になるよね?! 傳統長北特製蛋餅專賣店のメニュー メニュー豊富だ! よく見る朝ごはん屋さんのメニューと似ているね。 でも、蛋餅のメニュー... 2020.10.09ごんざれすごはんもの台南県
ごはんもの台南の「醇涎坊鍋燒意麵」は朝から台湾風鍋焼き麺が食べられる! 美食天国と言われる台南。 その台南の朝ごはんを食べに行こう! 小吃発祥の地と言われるだけあって、コスパ最高の美食は数あれど台南の人に人気のお店はどこ?! 朝から台湾式鍋焼き麺を食べられるお店を紹介するよ♪ 醇涎坊鍋燒意麵のメニュー 醇涎坊鍋燒意麵のメニューはシンプル! 全部、「鍋焼き」がついてる! ... 2020.10.06ごんざれすごはんもの台南県
ごはんもの台南の「阿公阿婆蛋餅」はモチモチ蛋餅が人気の朝ごはん屋さん 朝起きたら大体どこかしらお店が空いている台湾。 お店によってメニューは異なるけど、たいてい食べたいものが揃ってるのが嬉しい。 さて今日はモチモチの蛋餅なんてどう? 阿公阿婆蛋餅のメニュー メニューは朝ごはん屋さんの定番って感じだね! 人気の蛋餅は、皮がモチモチしてて美味しいんだって♡ (大)(小... 2020.10.05ごんざれすごはんもの台南県
ごはんもの台南の「金三益健康茶飲」はドリンク店なのにイカ焼きそばが人気! ドリンク屋さんなのに食事が美味しい?! しかも食事のメニューも充実している金三益健康茶飲。 小腹空いているときでものどが渇いているときでも行けるなんて嬉しい♡ 金三益健康茶飲のメニュー 浮誇系列のメニューにある「小卷沙茶拌麵」には、ホタルイカのような小さなイカがたっぷりのったイカ焼きそばが食べられるんだ... 2020.10.04ごんざれすごはんもの台南県
台南県台南の「DOU MAISON 兜空間」の52層のミルクレープ ミルクレープの平均層数ってどれくらいなんだろう?ただわかることは52層はすごくたくさんってこと!!52層もあるのに薄く丁寧に重ねられたクリームとクレープ生地。魅力的すぎる!! 2020.09.13ごんざれす台南県スイーツカフェ
台南県台南の餓魚咬冰でアレンジ豊富なアニマルアイスを食べよう! 梅雨明けしないけどジメジメっと暑くなってきたここ最近。 かき氷やアイスなどの冷たいスイーツが美味しくなってきた!! 梅雨明けしていて、夏の暑さ本番の台湾なら尚更冷たいものは恋しくなっちゃう!! 餓魚咬冰のメニュー パンダ、うさぎ、くま、ブタ…などなどたくさんの動物たちが出迎えてくれる餓魚咬冰。 ... 2020.07.28ごんざれす台南県スイーツ
ごはんもの「葡吉」は台南で一番美味しいパン屋さん?!行列必須! 台南で行列必須の名店「葡吉(プジェー)」は地元民にも観光客にも人気のパン屋さん! 2019年7月の火災も乗り越え、現在営業中! 「葡吉」は、台南で創業30年を超えるパン屋さんで、人気のパンは、焼きあがって棚に並べると一瞬で売り切れてしまうほど!しかも、毎日長蛇の列ができるしコレは戦場と言っても過言ではない…!!... 2020.06.09ごんざれすごはんもの台南県スイーツ
台北市「好丘」「清水堂」「津芒果冰品店」は、夏におすすめな3店! 夏といえば冷たいスイーツは外せないよね! ということで、今回は暑い日におすすめのスイーツ店を紹介! 「好丘」は台北のレトロ可愛いカフェ 暑い日に登山なんてしたくない! だったらこんなカワイイ台湾の4名山ならどう?玉山・阿里山・陽明山・合歓山をテーマに作られたかき氷。昨年好評だったらしく今年も作ってくれちゃっ... 2020.06.04ごんざれす台北市台南県スイーツ高雄市