高雄市

台北市

国際大会チャンピオンのパン「吳寶春麥方店」

吳寶春麥方店ウーパオチュンマイファンティエンは、国際大会で2度優勝したパン屋さん。台湾のパン屋さんで初めてパンの大会で優勝したこともあり、かなりの有名店。優勝したパンはもちろん食べてみたいですよね?せっかく台湾にいるのなら、台湾らしいちょっと個性的なパンも食べてみたくないですか?吳寶春麥方店ウーパオチュンマイファンティ...
台北市

やっぱり食べるなら本場台湾で「鼎泰豊」

いつでも大行列の鼎泰豐ティンタイフォン。約2時間待ちになる日だってよくあります。並ぶのが嫌でめったに行きませんが、どうしても食べたいときは、オープンと同時尚且つ本店ではない店舗へ行きます。ごんざれす本当に並ぶのが苦手なのです…。旅行中は、まさに「時は金なり」を実感するときだと思うのです。だからこそ、並ぶお店こそ計画的に...
台北市

パイナップルケーキの人気店「微熱山丘 Sunny Hills」

台湾のお土産の定番のひとつ、パイナップルケーキ。定番から個性的なパイナップルケーキまで、色々あります。「微熱山丘ウェイルーシャンチウ Sunny Hillsサニーヒルズ」は、パイナップルケーキの人気店のひとつ。台湾産のパイナップルにこだわり、冬瓜不使用の餡は甘酸っぱくてまるでパイナップルそのものを食べているようなおいし...
ドリンク

高雄の小雅芋頭西米露は人気の美味しいタロイモドリンク店

高雄で人気の「小雅芋頭西米露シャオヤーユートウシーミールー」。「小雅芋頭西米露シャオヤーユートウシーミールー」の人気メニューはタピオカとタロイモドリンク。「西米露シーミールー」と「珍珠ジェンジュー」はどちらもタピオカを指しているのですが、「西米露シーミールー」はタピオカの半分くらいの小さいサイズになります。「西米露シー...
台北市

【2021】舊振南餅店から台湾ウイスキーKAVALANの月餅が登場!

台湾を代表するウイスキー「KAVALAN」を使用した月餅が登場。舊振南餅店は1890年創業の老舗中華菓子店。中秋節限定のKAVALAN月餅の味は3種類!
台北市

自由葉でかわいい茶器を手に入れたい!

お茶の美味しい台湾。自由葉は、素敵な茶器と茶葉を販売しているお店。今回は、自由葉について紹介します。らーじゃんじゃすみんは、普段どんな台湾茶を飲むの?じゃすみんジャスミン茶…と言いたいところだけど、好きなのは金宣茶や碧螺春茶かな。日本酒みたいに香りも味も個性があるし、高い茶葉になればなるほど香りがいいの(日頃から飲める...
スイーツ

高雄の品元糖口でトッピング自由なかき氷を!

暑い夏。体の中から涼を求めるなら冷たいスイーツ!食事自体は夏でも温かいものを好む傾向のある台湾では、ドリンクやスイーツ、お店の冷房(?!)で涼むしかない。台湾南部の高雄は北部とは違い、ガツンとくる暑さ。メニューもトッピングも種類豊富な品元糖口でかき氷を堪能しよう!品元糖口(ぴんゆぇんたんこう)のメニュー品元糖口のメニュ...
台北市

基隆の地ビール「台灣風土在地精釀」を最後の一滴まで味わう

「ビール瓶の底の部分には、物語が1つ必ず沈んでいる。」そう謳っている台湾クラフトブルーイング(台灣風土在地精釀)は台湾の地ビールブランドのひとつ。台湾の港町基隆で作られる地ビールはどんな物語を秘めた地ビールがあるんだろう?
台南県

ちょっと個性的な豆花3店!南部編

今回は南部編!美食の街「台南」のお店も入ってるのでチェックしよう♡台南:阿月手工傳統豆花昔ながらの豆花といえばここは外せない!昔からある伝統市場にある「阿月手工傳統豆花」は豆花をお店で手作りしていて、トッピングが2種類選べて1杯NT$15!!この価格ってお財布に優しいと思わない?!トピッングの種類も豊富で、タピオカ・あ...
高雄市

高雄の「旗山老街吳厝傳統豆花」は可愛い湯圓が人気!

可愛い・個性的・おいしいが揃ったら最強だと思う。そんな豆花店の「旗山老街吳厝傳統豆花」。個人的に最強の豆花店「旗山老街吳厝傳統豆花」は、冬至に可愛いヤツが登場するらしい…。
スイーツ

高雄の「Herston 海斯頓法式甜點工作室」自慢のマカロンは細長い!

高雄の本格フランス菓子店「Herston 海斯頓法式甜點工作室」のマカロンは、人気商品。季節のフルーツを使用したマカロンから細長いフライドポテトのようなマカロンまで!カラフルなマカロンは見てるだけでも気分が上がる!
ごはんもの

高雄にある新興夜市の人気美食2店!

高雄市の新興夜市は美食がいっぱい♡近くに六合夜市もあるので、夜市のはしごもできちゃう!海の幸だけでなく人気の鴨料理店もあるんだって。どっちも食べたいけど食べきれるかなー?気温が高くなっても食べたくなってしまうあんかけスープ、興味出ちゃうでしょ?吳家魚土魠魚羹サワラ料理が美味しい土魠魚のお店。から揚げをあんかけスープに入...
ごはんもの

高雄の「聰明鴨肉店」は清潔さと鴨料理が人気!

台湾旅行でガチョウ料理や鴨料理はぜひ食べてみてほしい料理!小骨が多いお店もあるけれど、柔らかく調理されているお店がほとんど!!人気店で食べると好きになる確率が高いんだよね♡高雄の鴨料理の人気店聰明鴨肉店を紹介するよ。こちらも人気店↓聰明鴨肉店のメニューやはり鴨料理のお店なので鴨肉を食べよう!パリパリの鴨も美味しいけど、...
ごはんもの

高雄市の「吳家魚土魠魚羹」でサワラのあんかけスープを食べよう!

海に囲まれた島国台湾。肉料理も美味しいけど、魚料理も食べたい!刺し身もあるけど、台湾らしい料理で楽しみたい。そんなときに吳家魚土魠魚羹のあんかけスープはどうかな?吳家魚土魠魚羹のメニュー色々メニューはあるけど、人気はしいたけ入りの肉ご飯と店名にもなっているサワラのから揚げ。このサワラの唐揚げ、色んな所で食べられるんだけ...
台北市

阿聰師的糕餅主義でタロイモスイーツを食べつくそう!

ずっしり重量級のお菓子の代表といえば、芋を使用したお菓子。タロイモは日本ではなかなかお目にかかれないので、台湾旅行でぜひ食べてほしい食材の一つ!タロイモを使用したお菓子は中華菓子から洋菓子まで色々あるので好みがきっと見つかるはず!ごんざれすおすすめのお店を紹介するね♪阿聰師的糕餅主義のメニュータロイモたっぷりのお菓子か...