東部

花蓮県

基隆の地ビール「台灣風土在地精釀」を最後の一滴まで味わう

「ビール瓶の底の部分には、物語が1つ必ず沈んでいる。」そう謳っている台湾クラフトブルーイング(台灣風土在地精釀)は台湾の地ビールブランドのひとつ。台湾の港町基隆で作られる地ビールはどんな物語を秘めた地ビールがあるんだろう?
グルメ

拿坡里(ナポリ)は台湾で人気のピザとフライのチェーン店!

おいしい揚げ物チェーン店はどこにある?!どこに行けばいい?台湾の地元っコに人気のお店を紹介していくよ!↑人気のチキン蔥香蒜辣。ネギとにんにくと唐辛子が美味しそう!!拿坡里(ナポリ)のメニュー拿坡里(ナポリ)はピザで有名なチェーン店なんだけど、チキンの販売を始めてみたら、お客さんに大好評!ピザも美味しそうだし、安い!!!...
ごはんもの

「胖老爹美式炸雞」は台湾で人気の揚げ物チェーン店!

鶏のマークが目印の胖老爹美式炸雞!人気揚げ物チェーン店のひとつだよ!美味しい揚げ物を手軽に食べたいときにピッタリ♡胖老爹美式炸雞(fatdaddy)のメニュー一部メニューを紹介!店舗によってメニューが若干異なる可能性もあるので、参考程度に見てね♪さつまいもボール(地瓜球)やオニオンリング(洋蔥圈)の個数が書いてあるのは...
人気スポット

台東の都蘭海角咖啡はアクティビティも楽しめちゃうカフェ!

台湾のそのままの自然が多く残っている台東。台湾の自然を楽しむなら東側はおすすめ♪都蘭海角咖啡はどんなところ?台東の田舎道にぽつんと現れる「都蘭海角咖啡」。まるで、隠れ家カフェのような「都蘭海角咖啡」からは、緑の大草原と山々、大海原が楽しめちゃう!まるで、海外のリゾート地に来たかのような気分に浸れちゃいそう♡海でのアクテ...
台東県

台東の台澢號で個性的なかき氷を食べよう!

台東といえば、気球フェスがあったり、緑島へ行く船があったり、温泉があったり…アクティビティだって豊富な台東。人の手が殆ど入っていないような自然にも触れられる地域!台澢號のメニュー少し前のメニューなので、ご参考程度に見てね♪海浪冰が台澢號で話題のメニュー!この色はまるでブルーハワイのかき氷だよね(笑)台澢號で夏季限定で販...
台東県

台東の「我在玩-玩冰箱」で新鮮なブランチを楽しもう!

台湾の東側、台東。たまだまだたくさんの自然が残っている、素敵な場所!台湾の東側に原住民も多くいたと言われているので、場所によっては原住民の文化や食事を知ることもできちゃう!夏の最後を台東という普段あまり行かないところに行くのもありじゃない?我在玩-玩冰箱のメニューまるでバリ島のような、リゾート地のような雰囲気を味わえる...
花蓮県

斗。宅商社Café & Barで柴犬グッズとスイーツに舌鼓!

わんこ好きにとって、わんこカフェはたまらないと思うのです。そう、わたしもワンコ好き。わんこを見れば、飼い主さんに許可を得てから手をだして、わんこが嫌がらなければ触る…台湾でも野良の子犬を触ろうとして友人に叱られたこともあります。そんなワンコ好きにおすすめのカフェがこちら。斗。宅商社Café&Barこんなかわいいわんこが...
花蓮県

大人だって全力で遊びたい!天空の鏡に楽しい思い出を映そう!

台湾で全力で遊ぼう。と思ったとき、何を思い浮かべる?夜市めぐり?ローカル飯の食べ歩き?パワースポットの寺巡り?自然だって台湾は魅力の一つ!台湾東部は自然がそのまま残っているので、大きな国立公園があったり、サーフィンするのにいい波がきたりと、魅力的!『天空の鏡』って知ってる?台湾東部の花蓮県にある「花蓮天空之鏡沙灘車」は...
イベント

期間限定の台東の星空イベント開催中!音楽を聞きながらきれいな星空をゆっくり眺めませんか?

台東といえば、温泉に自然!というイメージを持っている人多よね?熱気球イベントも見ごたえあるし、離島行くにも便利だし結構おすすめ♡さて、自然たっぷりの台東は夜空もきれい♡だって星空を楽しむ時に邪魔する街頭が無いところがあるから!ということで、台東では6月~8月まで「2019星空音楽会」を開催中!この投稿をInstagra...
まとめ

2018年人気のチェックイン場所ベスト11!<前編>

2018年も残りわずか・・・今年は・・・どんな1年でしたか?どんなものがおいしかったですか?どんなところに行きましたか?2018年台湾で多くチェックインされた人気スポットをご紹介します!行った場所は入っていたかな??G10GO!市集桃園にあるこちらは、コンテナメインで作られた施設。スイーツ店からイベントスペースまでいろ...