ごはんもの新北市の「麥釀」は種類豊富な中華蒸しパンが人気のお店! 台湾旅行で美味しい中華蒸しパン食べたい。 美味しい肉まんも食べたい。 台湾人に人気のお店、麥釀は中華蒸しパンだけでなく食パンやベーグルまで作っているお店。 種類豊富で目移りしちゃうらしい麥釀で本場の中華蒸しパンを食べてみよう! 麥釀のメニュー 2021年4月現在のメニュー。 ... 2021.04.19ごんざれすごはんもの新北市スイーツ
スイーツ台湾ミスドの抹茶フェア!抹茶ドーナツ全8品紹介! 台湾ミスドにも抹茶の季節が来たー! 2021年も辻利抹茶を使用した抹茶ドーナツ。 日本の抹茶シリーズはポン・デ・リング系のドーナツが多いけど、台湾ミスドでもポン・デ・リングは人気。 しかし、同じような商品は1つしかなかったのでほとんどが台湾オリジナルとなっているよ! 辻利抹茶蜜糖波堤(ポン・デ・抹茶) ... 2021.04.14ごんざれすスイーツ
スイーツ基隆夜市の全家福元宵は湯圓よりモッチモチの元宵が食べられる! 基隆夜市でスイーツも食べたい!でも冷たいシャーベットが人気なのはわかるけど、温かいスイーツだって食べたいよ!! そんなときには、全家福元宵で元宵を食べよう! 元宵ってね湯圓と見た目はそっくり、材料もほとんど同じ。 でも作り方が違うので、食感がもっと繊細にもちもちするようなイメージ♡ 湯圓よりも作るのに手間がかか... 2021.04.13ごんざれすスイーツ夜市基隆市
ごはんもの【2021】台湾ケンタッキー限定商品! 台湾ケンタのメニューは日本とどう違うの?大して変わらないんじゃないの?と思ったそこのあなた!モーニングメニューでお粥、なんて日本ケンタでは食べられないよね!ライスメニューまである台湾ケンタのメニューを一部公開! 2021.04.11ごんざれすごはんものスイーツ
スイーツ基隆夜市の「基隆連珍餅店」で絶品タロイモスイーツを食べよう! 基隆に行ったら何を食べる? 港町だから海鮮? それとも地元民に人気のお店? とりあえず、私のオススメ「基隆連珍餅店」からご紹介!! 基隆連珍餅店のメニュー 中華式のお菓子屋さんなんだけど、ここのお菓子を食べて私の台湾菓子への印象は一変! タロイモ食べたことない人はぜひ食べて! これはハ... 2021.04.07ごんざれすスイーツ夜市基隆市
台北市台北のPaper & Tea 柏林選茶で一度食べると虜になるスイーツを食べよう! MRT中山駅にあるPaper & Tea 柏林選茶は、中山地区にあるおしゃれなカフェの1つ。 栽培から製法までこだわった茶葉に、見た目にも美味しそうなスイーツやメインメニューまで。 見ているだけで迷ってしまうくらい! Paper & Tea 柏林選茶のメニュー パスタやハンバーガー、サラダはもち... 2021.04.04ごんざれす台北市ごはんものスイーツカフェ
台北市台湾だからこそ食べよう!美味しいイモ料理が食べられる6店舗<前編> 暖かい国に行くほどよく食べられている「イモ」。 タロイモやさつまいもなど… 日本よりもイモの使われ方が幅広い。 九份で有名な「芋団子」の店から、団子からドリンクまでいろいろ。 ということで、台北で美味しいイモメニューがあるお店を紹介! 2個蛋早餐 朝食屋さん。 この2個蛋早餐は蛋餅(台湾式クレープ... 2021.04.02ごんざれす台北市ごはんもの新北市スイーツ
台北市阿聰師的糕餅主義でタロイモスイーツを食べつくそう! ずっしり重量級のお菓子の代表といえば、芋を使用したお菓子。 タロイモは日本ではなかなかお目にかかれないので、台湾旅行でぜひ食べてほしい食材の一つ! タロイモを使用したお菓子は中華菓子から洋菓子まで色々あるので好みがきっと見つかるはず! ごんざれすおすすめのお店を紹介するね♪ 阿聰師的糕餅主義のメニュー ... 2021.03.30ごんざれす台北市台中県スイーツ高雄市
台北市台北の不二緻果は高雄でタロイモケーキの人気店! タロイモスイーツが食べたーい。 でも、どこの店に行けば美味しいスイーツに出会える? 台湾人に人気のタロイモスイーツ店の不二緻果を紹介するね! 台湾、香港、アモイ地区ではお取り寄せも人気の不二緻果。 日本には発送してくれそうもないから台湾旅行でガッツリ味わおう♡ 不二緻果のメニュー 高雄に本店のある不... 2021.03.29ごんざれす台北市台南県スイーツ高雄市
台北市台北の津津豆花でタロイモ入り豆花を食べよう! ぷるんぷるんの豆花にもちもちのタピオカ。 たまらん組み合わせです♡ これだけでも最強に近い組み合わせだと思うのですが、タロイモも加わったらそれって超最強?鉄板?無敵?どうなっちゃうの? 台湾旅行でタロイモペースト入りの豆花が人気のお店津津豆花を紹介するね! 津津豆花のメニュー メニューの内... 2021.03.28ごんざれす台北市スイーツ
新北市新北市の小豬圓舞曲でタロイモタルトを食べよう! 台湾旅行に来たのになぜか洋菓子が食べたい。 そんなことは普通にあると思うんです。 じゃぁ、台湾らしい食材を使用した洋菓子を選べば万事解決なのでは? 私はそう思います。 台湾のタロイモやライチなどを使用したケーキもある小豬圓舞曲に行けば夢が叶うかも? 小豬圓舞曲のメニュー 小豬圓舞曲ではシ... 2021.03.26ごんざれす新北市スイーツカフェ
台北市「悄悄好食」は台北で大人気のスコーン専門店! スコーンと紅茶の組み合わせってちょっと憧れる優雅な朝食の組み合わせのひとつ。 台北イチ美味しいと言われるスコーン、興味わかない? 台湾らしくタロイモを使用したスコーンもあるので、台湾らしさも味わえる。 悄悄好食のメニュー 原味牛奶(ミルク) 伯爵濃奶(アールグレイミルク) 抹... 2021.03.25ごんざれす台北市ごはんものスイーツカフェ
台北市台北の「通化街九份芋圓」で九份名物の芋団子を食べよう! このトッピングの数にワクワクしちゃう。 台湾旅行に来たら食べておきたいタロイモと豆花。 どちらも食べられるのは嬉しいよね♪ 通化街九份芋圓なら九份に行かなくても名物の芋圓(芋団子)が食べられちゃう♡ 通化街九份芋圓のメニュー 刀削冰(かき氷) 黑糖粉圓 檸檬愛玉 豆花(花生/... 2021.03.24ごんざれす台北市スイーツ夜市
ドリンク西門町の「金花碳烤吐司專賣」はタロイモいっぱいサンドイッチ店! おいしいサンドイッチを朝から食べたいー!! そんな願いを叶えてくれるのが、金花碳烤吐司專賣! 金花碳烤吐司專賣のメニュー サンドイッチが食べられる朝ごはん屋さんなんだけど、蛋餅もあるのでちょっとでも台湾らしいものを…と考えてる人にもおすすめ♪ サンドイッチも台湾らしいのを忘れずに!タロイモサンド... 2021.03.23ごんざれすドリンク台北市ごはんものスイーツ
台北市中正紀念堂そばの「江蘇老宜記炭烤燒餅舖」の燒餅は中華パイの名店! ネット上でも高評価のお店「江蘇老宜記炭烤燒餅舖」を紹介するよ! 南機場夜市の無名推車燒餅と同じ燒餅店なので、南機場夜市に行く時間はちょっと無いかも…って人にはおすすめだよ。 江蘇老宜記炭烤燒餅舖のメニュー メニューはこの5種類のみ。 蔥燒餅(しょっぱい) 蟹殻黃(しょっぱい) 豆沙酥... 2021.03.19ごんざれす台北市スイーツ