ごはんもの

台北市

台北の「史記正宗牛肉麺」は細麺が人気の牛肉麵店!

おいしくて熱々の牛肉麺が食べたいー!お肉はほろほろで、麺は細麺!その日の気分によってお店を変えたい!細麺が食べたいなら史記正宗牛肉麺に行ってみよう!史記正宗牛肉麺のメニュー牛肉麵がいっぱい!白いスープの清燉はスープの色が変わってしまうので最初から辛口にすることはできないけど、赤いスープの紅燒は最初から辛くすることもOK...
台北市

台北の「永康牛肉麵館」は濃い目が特徴の牛肉麺店!

台湾グルメのひとつ、牛肉麺。人気店はもちろんだけど、美味しいお店に行きたいよね~♡永康牛肉麵館は、濃いめの味付けが特徴の牛肉麺店!台湾人にも人気のお店なんだって♡永康牛肉麵館のメニューとにかく牛肉麵のメニューが沢山!茶色のスープ「紅燒」と白っぽいスープの「清燉」があるよ! 紅燒牛肉麵 紅燒牛肉細粉 紅燒牛筋麵 紅燒牛筋...
ごはんもの

雲林の「永光麵包店」で巨大な台湾式メロンパンを食べよう!

台湾でメロンパンって食べたことある?まさに見た目は日本と同じ!なんだけど。「菠蘿麵包」=「パイナップルパン」と台湾では言われているんだよ!日本人でも「子供の頃から大好き!」って言う人がいるように、台湾人も「子供の頃から大好き!」って人はたくさん!でも、直径30cmほどあるメロンパンって…懐かしのメロンパンではないと思う...
ごはんもの

台中の「鵝房宮公益路旗艦店」はガチョウ肉(鵝肉)が美味しい日本風料理店!

日本ではあまり食べる機会のないガチョウ肉。台湾では色々なところで食べることができるので、ガチョウ肉デビューするには最適!そんなガチョウ肉の美味しい鵝房宮公益路旗艦店を紹介するよ♪ガチョウ肉と和食が食べられる鵝房宮。和食って…台湾に来てまで和食は…って思うでしょ?でも、台湾に住んでいる日本人は恋しくなるんだよ~!鵝房宮公...
台北市

台北の「車庫羊肉爐」は超人気羊鍋のお店♡

予約しないと食べられないし、予約の電話が繋がらないほどの人気店!美味しい羊鍋を台北で食べちゃおう!
ごはんもの

羅東の「嘎嘎叫歐式早餐店」は豬排入り蛋餅が人気の朝ごはんやさん!

宜蘭県に1泊したら朝ごはんはぜひここで!宜蘭県羅東で人気のお店「嗄嗄叫歐式早餐店」だよ♡嘎嘎叫特製蛋餅のメニュー蛋餅もサンドイッチ(三明治)もハンバーガー(漢堡)もある!午前11時ころからはチャーハンも始まるので、ランチにもぴったりだね♡人気は、豬排(豚肉)入り!現在は雞排入りも定番化されたんだって!朝から雞排って幸せ...
ごはんもの

高雄の有名店「七賢老牌鴨肉飯」の鴨肉があっさり系絶品で激ウマ!

高雄の鴨肉専門店!記入式のメニュー表はないみたいだから、食べたいものは事前に紙に書いて持っていくといいかもね♪売り切れてしまって食べられなかった!なんて声も合ったので、絶対に食べたい!!って人は早めに行こう!七賢老牌鴨肉飯のメニュー一部抜粋してメニュー紹介! 鴨肉飯 鴨腸湯 鴨血湯 鴨肉 下水湯 鴨肉のせご飯 鴨の腸入...
台北市

台北市の「老外一品牛肉麵」はイラン×台湾の牛肉麺が絶品!

老外一品牛肉麵の牛肉麵は美味しい!ここで頼んだものはどれも美味しかった!(2人だったから食べるのに限界はあったけど)個人的おすすめ店老外一品牛肉麵イラン人オーナーが作る牛肉麵のレストランなんだ。老外=外国人って意味なので、店名の「老外一品牛肉麵」は台湾人が作ってませんよ~ってことになるよ。ちなみにオーナーは既に台湾に来...
台北市

台北市の「美景川味小吃」は紅油抄手と担々乾麺が激ウマ!!

今まで公開してこなかった、個人的オススメ店!台湾に行ったら必ず行く(行きたい)お店を紹介するね!(私個人とみなさんの味覚が違う可能性があることをご了承ください)美景川味小吃美景川味小吃の紅油抄手(ピリ辛ワンタン)と担担乾麵(汁なし担々麺)は私の中でNO1!美景川味小吃で食べてから、他のお店でも食べて見るんだけど、美景川...
ごはんもの

新北市の「2個蛋早餐」の蛋餅はパリモチ!

朝ごはん屋さんといえば蛋餅!と思っている私。ときに、朝からガッツリ食べたくて仕方ない時ってない?そんな時の救世主がタロイモ!パリサクっとした感じの皮に包まれたタロイモとチーズ!美味しそう~!タロイモやさつまいもなどの芋入りの蛋餅やサンドイッチが食べられちゃう♡2個蛋早餐のメニュー左側が蛋餅メニュー、右側がサンドイッチメ...
新北市

新北市の津味金門廣東粥のお粥が最高に美味い!個人的おすすめ店

台湾に行ったら必ず行く(行きたい)お店を紹介するね!(私個人とみなさんの味覚が違う可能性があることをご了承ください)とにかく美味しい。お粥が美味しい。ここのお粥を食べると、お粥の価値観が変わるくらい美味しい。私も通い詰めたけど、乗り気じゃなかった旦那さんに食べさせたら、3日連続で食べたいと言ったくらい!ここのお粥はオス...
ごはんもの

新北市の巧園雞肉飯の雞肉飯は絶品!個人的おすすめ店

台湾に行ったら必ず行く(行きたい)お店を紹介するね!(私個人とみなさんの味覚が違う可能性があることをご了承ください)台湾のお母ちゃんたちで営業している巧園雞肉飯は、とにかく雞肉飯がおいしい!!実は、魯肉飯派の私(笑)お店で雞肉飯を注文することなんてほぼなし!でも、看板メニューっぽいしと思って食べてみたら激ウマ!!!巧園...
ごはんもの

羅東の「可口點心」は台湾ハンバーガー刈包(ぐわぁばお)が美味!!

羅東にある「可口點心。刈包」駅からも近いし、営業時間が夜市と近いし、とにかく美味しいと評判のお店!実は、台湾で食べたこと無いものの一つが刈包(ぐわぁばお)。私の住んでる家の近くには売っているお店(屋台)がなかったので、食べたことが無い!でも、留学時代の友達は「めちゃめちゃ美味しい、台湾式ハンバーガー」と言って目をランラ...
台北市

公館夜市の藍家割包でビブグルマンに選ばれた割包(ぐわぁばお)を食べよう!

台北で美味しい割包(ぐわぁばお)を食べるとしたらどこがいいのか…公館夜市にある藍家割包は、割包(ぐわぁばお)メインのお店。ミシュランガイドのビブグルマンに選ばれたお店があるじゃーん!!大きな台湾大学そば&陳三鼎のタピオカ店が近くにあるということもあり、更に大人気に!さて、詳しく見てみよう!藍家割包は日本人も多く行くお店...
台北市

寧夏夜市の「環記麻油雞」ハリウッドスターも食べた人気店!

寒くなると美味しくなるスープや鍋。薑母鴨もいいけど、麻油雞も寒い季節の定番!なんとウィル・スミスが食べに行ったお店があるんだって!!環記麻油雞日本では10月25日に公開された「ジェミニマン:雙子殺手(Gemini Man)の宣伝で台湾を訪れたウィル・スミス。寧夏夜市にある「環記麻油雞」でウィル・スミスが食事したんだけど...