台北市 台北の「來呷甜」は種類豊富な台湾スイーツが食べられる人気店! 台湾スイーツはいろいろな種類を食べたい。 でもスイーツごとにお店をはしごしていたら時間がかかって仕方がない。 一軒のお店で食べられたらいいのに…。 そんな願いを叶えてくれる來呷甜を紹介するね! 來呷甜のメニュー かき氷も豆花もある台湾スイーツ店。 台湾らしいものをまとめて食べるなら來呷甜は、種類豊富だからグループで行っ... 2021.04.20 ごんざれす 台北市スイーツカフェ
ごはんもの 新北市の「麥釀」は種類豊富な中華蒸しパンが人気のお店! 台湾旅行で美味しい中華蒸しパン食べたい。 美味しい肉まんも食べたい。 台湾人に人気のお店、麥釀は中華蒸しパンだけでなく食パンやベーグルまで作っているお店。 種類豊富で目移りしちゃうらしい麥釀で本場の中華蒸しパンを食べてみよう! 麥釀のメニュー 2021年4月現在のメニュー。 種類が本当に豊富! しかし! 中華蒸しパンだ... 2021.04.19 ごんざれす ごはんもの新北市スイーツ
ごはんもの 基隆夜市の王記天婦羅で人気天ぷらを食べよう! 基隆夜市の人気店、天ぷらやさん。 でも、野菜や海鮮などに衣をつけて油で揚げるあの天ぷらとは違うんです。 天ぷらって、日本では海鮮や野菜などに衣をつけて油であげる揚げ物のイメージがあるけれど、台湾で天ぷらって言うと、さつま揚げを指すんだよ♪ さつま揚げって、そのまま食べても美味しいけど、台湾ならではの甘めのタレを付けて食... 2021.04.18 ごんざれす ごはんもの夜市基隆市
ドリンク タピオカドリンクが人気の「珍煮丹」を詳しく紹介! 台湾旅行と言ったら、やはり「タピオカ」は外せないよね! でも「天仁茗茶」や「50嵐」などドリンク店の数が多すぎて、ドコのナニが美味しいのかわからない!そんな経験はありませんか? ということで、台湾人がオススメする台北のタピオカミルクティがオススメのドリンク店を紹介! 珍煮丹のメニュー 2021年4月現在のグランドメニュ... 2021.04.17 ごんざれす ドリンク
台北市 迪化街の南街得意でレトロな街並みと台湾茶を味わう! 観光地の迪化街。茶葉や乾物を購入したり、月下老人に出会いの祈願をしに行くだけではなく台湾茶をゆっくりと味わってみない?迪化街の街並みを見ながら味わう台湾茶はきっと素敵な時間になるはず! 2021.04.15 ごんざれす 台北市カフェ
スイーツ 台湾ミスドの抹茶フェア!抹茶ドーナツ全8品紹介! 台湾ミスドにも抹茶の季節が来たー! 2021年も辻利抹茶を使用した抹茶ドーナツ。 日本の抹茶シリーズはポン・デ・リング系のドーナツが多いけど、台湾ミスドでもポン・デ・リングは人気。 しかし、同じような商品は1つしかなかったのでほとんどが台湾オリジナルとなっているよ! 辻利抹茶蜜糖波堤(ポン・デ・抹茶) 辻利の抹茶パウダ... 2021.04.14 ごんざれす スイーツ
スイーツ 基隆夜市の全家福元宵は湯圓よりモッチモチの元宵が食べられる! 基隆夜市でスイーツも食べたい!でも冷たいシャーベットが人気なのはわかるけど、温かいスイーツだって食べたいよ!! そんなときには、全家福元宵で元宵を食べよう! 元宵ってね湯圓と見た目はそっくり、材料もほとんど同じ。 でも作り方が違うので、食感がもっと繊細にもちもちするようなイメージ♡ 湯圓よりも作るのに手間がかかる分、ち... 2021.04.13 ごんざれす スイーツ基隆市夜市
ごはんもの 基隆夜市の天一香肉羹順は具だくさんでリーズナブルなあんかけスープが人気! 台湾名物と行ってもおかしくない魯肉飯。 お店ごとに使用する肉の部位や味付けが異なって、好みのお店を探すのも楽しいよね。 今回紹介するのは基隆夜市の人気店「天一香肉羹順」。 電車やバスでも気軽に行けちゃう基隆は台湾旅行でもオススメの場所のひとつ。 天一香肉羹順のメニュー 肉羹(肉のあんかけスープ) 魯肉飯 清飯(白ごはん... 2021.04.12 ごんざれす ごはんもの夜市基隆市
ごはんもの 【2021】台湾ケンタッキー限定商品! 台湾ケンタのメニューは日本とどう違うの?大して変わらないんじゃないの?と思ったそこのあなた!モーニングメニューでお粥、なんて日本ケンタでは食べられないよね!ライスメニューまである台湾ケンタのメニューを一部公開! 2021.04.11 ごんざれす ごはんものスイーツ
ごはんもの 基隆夜市の「吳記螃蟹羹油飯」はカニのあんかけスープが人気のお店! 基隆夜市に来たら、シャーベット以外に何が美味しいの? イマイチピンとこないあなた!! せっかく港町&島国なんだから、海鮮を楽しもうじゃないか!! 吳記螃蟹羹油飯はカニのあんかけスープとおこわが人気のお店♡ スープにしてはちょっとリーズナブルではないけど、美味しいってことが大事だよね? さぁ、美味しいご飯をたのしもう♡ ... 2021.04.09 ごんざれす ごはんもの夜市基隆市
ごはんもの 基隆廟口夜市の「金茶壺八寶冬粉」で具だくさんの春雨スープを食べよう! 基隆廟口夜市のいいところは屋台に番号がふられているので、中国語の店名を必死に見なくても良いところ! 番号で探せるのはとても便利だし、旅行者にも優しいよね♪ 基隆廟口夜市に観光に来たならば、やはり外せないメニューがある!! 今回はご飯系メニューの金茶壺八寶冬粉を紹介するね♪ 金茶壺八寶冬粉のメニュー 基本的なメニューは、... 2021.04.08 ごんざれす ごはんもの夜市基隆市
スイーツ 基隆夜市の「基隆連珍餅店」で絶品タロイモスイーツを食べよう! 基隆に行ったら何を食べる? 港町だから海鮮? それとも地元民に人気のお店? とりあえず、私のオススメ「基隆連珍餅店」からご紹介!! 基隆連珍餅店のメニュー 中華式のお菓子屋さんなんだけど、ここのお菓子を食べて私の台湾菓子への印象は一変! タロイモ食べたことない人はぜひ食べて! これはハマるはず!! 西米露という小粒なタ... 2021.04.07 ごんざれす スイーツ基隆市夜市
ごはんもの 台湾ミスドのご飯系ドーナツ!5品 台湾ミスドから登場したのはご飯系ドーナツ! チョコレートやクリームで甘くないから、甘いものが苦手な人や食事を兼ねて食べたい人にもピッタリ! バーモンドカレーを使用した馴染み深い味のドーナツもあるので、これは食べてみたい…♡ 咖哩鮪魚船長(カレー&ツナ) ふわふわ食感のリッチドーナツの生地で作ったコッペパン形。 間には、... 2021.04.06 ごんざれす ごはんもの
台中県 台中おしゃれカフェ「黝脈咖啡」はまるでコーヒー博物館!こだわりのコーヒーを楽しもう♡ 台中で美味しいコーヒーを飲みたくなったらどこへ行こう?台湾で作られたコーヒーもあるし、台湾で美味しいコーヒーを飲むことだってできちゃう!黝脈咖啡はコーヒー好きのオーナーさんが、大好きなコーヒーグッズを集め、こだわって淹れたコーヒーを飲めるカフェ。貴方好みのコーヒーが見つかるかも♡ 2021.04.05 ごんざれす 台中県カフェ
台北市 台北のPaper & Tea 柏林選茶で一度食べると虜になるスイーツを食べよう! MRT中山駅にあるPaper & Tea 柏林選茶は、中山地区にあるおしゃれなカフェの1つ。 栽培から製法までこだわった茶葉に、見た目にも美味しそうなスイーツやメインメニューまで。 見ているだけで迷ってしまうくらい! Paper & Tea 柏林選茶のメニュー パスタやハンバーガー、サラダはもちろんスイーツだけでなくド... 2021.04.04 ごんざれす 台北市ごはんものスイーツカフェ