ドリンク台北の「黃巾珍珠奶茶專賣店」ではちみつ風味のタピオカが入ったドリンクを飲もう! 「黒糖タピオカミルク」有名すぎてみんな知ってるんじゃないかと思うこのドリンク。でも、「蜂蜜タピオカミルク」も存在するのです。黒糖と蜂蜜、甘いのは同じでも風味が全く違うので、もはや別の飲み物!これは…飲んでみないと!2021.04.24ごんざれすドリンク台北市
ドリンク淡水の「李圓圓Bubble Lee」で淡水の風景とタピオカを 2017年末に淡水にオープンした李圓圓Bubble Lee。 オープンして間もない頃から人気のドリンク店で、インスタでのチェックイン率がものすごく高い! 李圓圓Bubble Leeのメニュー 淡水老街にあり、お店の前は行列ができていることが多いようなので見つけやすいかも。 ...2021.04.23ごんざれすドリンク台北市新北市
ドリンクタピオカドリンクが人気の「珍煮丹」を詳しく紹介! 台湾旅行と言ったら、やはり「タピオカ」は外せないよね! でも「天仁茗茶」や「50嵐」などドリンク店の数が多すぎて、ドコのナニが美味しいのかわからない!そんな経験はありませんか? ということで、台湾人がオススメする台北のタピオカミルクティがオススメのドリンク店を紹介! 珍煮丹のメニュー 2021年4月...2021.04.17ごんざれすドリンク
ドリンク基隆で人気のタピオカミルクティ店【廖媽媽珍珠奶茶專賣舖】 港町、基隆。 この基隆にも人気のドリンク店があるんだよ♡ 基隆観光の際には寄ってみたいぞ~! 店舗は2階にあるので、通り過ぎないように気をつけてね! 廖媽媽珍珠奶茶專賣舖 廖媽媽(りゃおママ)のタピオカミルクティ店は、基隆で人気のドリンク店! ドリンク店はたくさんあるけれど、ご当地で人気のド...2020.07.12ごんざれすドリンクスイーツ基隆市
人気スポット奇麗灣珍奶文化館(タピオカミルクティ博物館)へ行こう! タピオカミルクティ博物館が台湾にあるのを知ってる? 2019年に日本でも大流行したタピオカミルクティ。 台湾では今でも人気。 タピオカミルクティ博物館を見に行こう! 奇麗灣珍奶文化館 ちょっとモダンな建物の奇麗灣珍奶文化館(タピオカミルクティ博物館)。 奇麗灣珍奶文化館(タピオカミルクティ博物館)は...2020.06.22ごんざれす人気スポット観光宜蘭県
ドリンク台中でタピオカを楽しめるおすすめ2店! タピオカブームの今、台北以外の都市部限定のタピオカスイーツやドリンクを食してみない? 今回は新幹線ですぐついちゃう台中編! もちろん台湾鉄道でも3時間ほどでつく距離なので、のんびりお弁当食べながら行くこともできちゃうよ♡ 樂丘廚房 以前 で紹介した樂丘廚房なんだけど、このお店はスフレが人気...2020.06.05ごんざれすドリンク台中県スイーツ
ドリンク沐白小農は夜市近くのおいしいドリンク店!タピオカミルクのミルクにもこだわってる♡ 今回紹介するお店は、タピオカミルクのお店! 台湾といえば、タピオカミルクティって連想できると思うんだけど、 最近の台湾は、タピオカミルクティにお店ごとの特色を出すようになってきました! 沐白小農 この沐白小農というお店、桃園地区から新北市に出店したお店。 こちらで使われている牛乳は、台湾牧場で生産され...2020.05.10ごんざれすドリンク台北市台中県新北市桃園市夜市
台北市Oh ChaCha 噢茶茶で人気のオレオタピオカミルクティを飲んじゃおう! 昨年期間限定で珍煮丹から発売されたオレオタピオカミルク。 ものすごい人気だったんだけど、期間限定ってことで惜しまれながら終了・・・。 夏季限定なので、もうそろそろ発売は開始されるかもしれない。 でも、夏期限定商品の販売開始を待たなくても飲めるお店があるんだよ♡ 「Oh ChaCha 噢茶...2020.04.29ごんざれす台北市ドリンク桃園市
ごはんもの台湾ドミノ・ピザからタピオカピザが登場! 家から出たくないとき、 どうしてもピザを食べながら映画を観たいとき。 そんなときにありがたいのがデリバリー。 年末年始(もう過ぎちゃったけど)は、デリバリーピザを注文して、と映画のシリーズ物を一気見が最高の過ごし方!だった独身時代(笑) 台湾のピザは安くて大きくてまさにコスパ最高! だけど、ちょっと変わったピ...2020.03.23ごんざれすごはんもの
台中県春水堂から限定タピオカスイーツ登場! 台湾といえば、タピオカミルクティ! そんなタピオカを使用したスイーツが、あの春水堂から登場! 今回のスイーツは販売店舗限定&数量も限定のスイーツなんだって♡ なんてレア感満載なスイーツなんだろう♡ 小春日焼 なんて可愛いネーミング♡ このスイーツを詳しく紹介していくよ! 抹茶紅豆珍珠 爽...2020.03.22ごんざれす台中県桃園市スイーツ
嘉義県タピオカ好きに捧げるタピオカが食べられる人気4店!~台湾中部&南部(高雄を除く)編~ インスタで人気のタピオカが食べられるお店を紹介!! 今回は台湾中部&南部(高雄を除く)編! 品客紅豆餅(台南) ときには昔からあるようなタイプのスイーツも食べたくなるじゃない? そんな時にオススメなのが大判焼き(回転焼きや今川焼きなど地域によって色々な名前あるよね)! 品客紅豆餅では、次々と新作を出し...2020.03.22ごんざれす嘉義県台中県台南県ごはんものスイーツ
ドリンクタピオカミルクティ好きに朗報!台湾で5リットルのビッグボトルが登場! 今年はタピオカミルクティが大ブームだったけど、実際に台湾まで行って飲み倒れた人もいるかな? 台湾のドリンク店って価格が日本よりお手頃だから嬉しくなっちゃうよね♡ そんなドリンク店の「珍一波」から、超超超特大のタピオカミルクティが登場! 台湾ではまだ「珍一波」でしか飲めないらしいこの5リットルのタピオカ...2019.11.21じゃすみんドリンク新竹市
ごはんものタピオカミルクティ鍋?!食べられるのはここだけ!いったいおいしいの?! 今や大ブームの台湾のタピオカドリンク。 タピオカミルクティは台湾でも最ブーム到来?ともいわれている台湾のドリンク。 そんなタピオカミルクティが鍋になっちゃった!! タピオカミルクティ鍋ってどこで食べられるの? ドリンク店のひとつ「春水堂」にがあるのはみんな知ってるよね? 台中にある春水堂は鍋専門店があるんだよ...2019.07.03ごんざれすごはんもの台中県
ドリンクタピオカドリンクの人気店!あれ?まだ知らない?行っておきたい7店!! タピオカ入りドリンクを飲めるお店が沢山ある台湾。 一体どこで飲んだら美味しいの? 大抵どこで飲んでも美味しいの(笑) あとは好みの問題になってしまう・・・。 でも、どうせ行くなら日本にはないお店に行ったり、 日本にあるお店だけど、本場台湾で飲んでおきたい!って思ったり色々あるよね~ まだこのサイトでも紹介し...2019.06.16ごんざれすドリンク
ドリンク台湾ファミマ×ベイリーズの期間限定ドリンク&アイスが登場!タピオカと合わせて飲みたい♡ みんな大好きベイリーズが期間限定で台湾ファミマとコラボ♡ ミルクティとアイスで期間限定登場なんだって! あのクリーミーなベイリーズならミルクティもアイスもピッタリでしょ♡ しかも、アイスなんてどんなに暑くたって食べられそう(笑) ほのかに香る上品なアルコール風味がたまらない大人の味になってるんだ...2019.06.13ごんざれすドリンクスイーツ