スイーツ

スイーツ

卡迪那(カディナ:Cadina)は台湾の定番ポテトスナック?!2019年商品一挙公開!~その2~

前回の台湾お菓子シリーズから久しぶりのお菓子シリーズ!今回はポテト系スナックがメインの卡迪那(カディナ:Cadina)の2回め!95℃シリーズ じゃがいも系ポテトスナックイセエビ軍艦風味(卡廸那95℃軍艦龍蝦風味薯條)サクサクポテトをイセエビ軍艦風味に仕上げちゃった!甘くて新鮮なイセエビ風味とポテトのパーフェクトな組み...
スイーツ

卡迪那(カディナ:Cadina)は台湾の定番ポテトスナック?!2019年商品一挙公開!~その1~

海外土産の定番の1つに現地スナック菓子って買わない?私個人的にはスーパーを見に行くのが大好きで、味はどうであれ(!!)海外気分を味わえるようなお菓子を無難なお土産に混ぜてプレゼントするのが大好き♡前回の台湾お菓子シリーズから久しぶりのお菓子シリーズ!今回はポテト系スナックがメインの卡迪那(カディナ:Cadina)!ステ...
スイーツ

台湾ハーゲンダッツの新作は、秋にぴったりなお茶とブラウニー!新作2品

今回の台湾ハーゲンダッツの新作は、お茶&ブラウニー♡秋って涼しくなるせいか、夏とは違って芳醇なお茶や濃厚なチョコレートが美味しくてたまらなくなるよね♡食べ物が美味しくてたまらなくなる秋にピッタリな台湾ハーゲンダッツの新作2品を紹介するね!ほうじ茶ラテ(日式焙茶拿鐵)日本の香り良いほうじ茶とミルクをあわせ、ミルクのなめら...
スイーツ

【2019】台湾ハーゲンダッツの中秋節ギフト

台湾ハーゲンダッツの月餅がカワイイのです。!!中華菓子ではなくアイス月餅なのですが、ハーゲンダッツのアイスの色々な味が、一度に楽しめてしまう夢のようなギフトセットなのです。この投稿をInstagramで見る冰淇淋月餅也能傳香千里🤤 淡淡茶香,配上甜而不膩的秋月茶韻✨點綴每個中秋的相聚時刻👍 #秋月茶韻 #玉兔搗茶 #心...
ドリンク

おいしい仙草を食べるなら「關西仙草博物館」へ行こう!

夏は体の熱を取るのにぴったりな仙草。冬は少しずつゼリーのように固まっていくのを飲んで食べるのが楽しい仙草。台湾人もおいしいとおすすめの仙草が食べられるのがここ「關西仙草博物館」。この投稿をInstagramで見る10803 #新竹 #新竹美食 #關西 #關西鎮 #關西美食 #關西仙草巷 #關西仙草博物館 冷冷的天 喜德...
スイーツ

【2019】微熱山丘(サニーヒルズ)の中秋節ギフト

パイナップルケーキで有名なサニーヒルズ(微熱山丘)から中秋節月餅が登場!サニーヒルズが10周年を迎えた記念に中秋節に数量限定商品「黄身入りパイナップル月餅(鳳梨奶黃月餅)」を発売!この月餅の模様に見覚えない?パイナップルの花の形!もちろん中の餡はパイナップルたっぷり♡通常の通年商品のパイナップルケーキよりも特別感あるよ...

Wホテルのアフタヌーンティは31階からの景色を楽しめちゃう♡

台北の市政府駅そばにあるWホテル。アフタヌーンティを楽しめちゃうんだって♡Wホテル台北の紫艷酒吧では「茶香甜點及茶調酒」として点心と台湾茶かアルコールの組み合わせでアフタヌーンティを楽しめるんだって!ドリンクは、台湾日月潭紅茶や阿里山烏龍茶など台湾らしいカクテル4種類、スイーツ系の点心5種類。おかず系の点心3種類がつい...
ごはんもの

彰化の精誠夜市の「幸福臭豆腐」で3色臭豆腐が食べられる!オススメ5店!

彰化にある「精誠夜市」は地元の人達には「高賽夜市」と呼ばれ親しまれている夜市。なぜ全く違う名前なのかというと、夜市の路地の入り口に有名な漢方医院があったんだけど、その屋号が「高賽」だったんだって。さて名物を紹介!夜市スイーツの定番さつまいもボール「祥旺地瓜球」この投稿をInstagramで見る📍 祥旺地瓜球 🏠 彰化縣...
ごはんもの

八月堂の新作登場!今度はカワイイクマのクロワッサンが登場♡

以前紹介した八月堂のクロワッサンって覚えてる?カワイイ新作が出たので紹介するね♡ココミルクベアクロワッサンチョコレートクロワッサンの中にはなめらかなココアミルククリームがたっぷり♡チョコレートで描かれたクマの顔がカワイイ♡見た目も味も楽しめちゃう一品!スモークチキンチーズキッシュ八月堂自家製スプレッドにダブルチーズとス...
スイーツ

【2019】台湾スタバの中秋節ギフト

台湾スタバも月餅セットがついに発表!!このサイトで紹介する月餅シリーズの3店舗目!月光寶盒 Moonlight Treasure Box NT$2280中秋節らしいクラシックな雰囲気とスタバらしいスタイリッシュな感じが合わさった月餅セット。今年は月餅も中華×洋風になっていて、トリュフソースが使われてる月餅があるんだって...
ドリンク

台北101に台湾モスが登場!限定メニューを食べて台北101を存分に楽しんじゃおう♡

先月オープンした台湾モスバーガーの台北101店。台北101限定のメニューがあるので紹介してくね!海陸饗宴珍珠堡 NT$ 200モスのライスバーガーの中での定番商品「かき揚げ」と「焼き肉」、さらに栗かぼちゃコロッケをサンド!まるで台北101みたいに高く、おいしいタワーライスバーガー!毎日、大体午後2時以降から提供スタート...
人気スポット

「恋とプロデューサー」略して「恋プロ」は始めてる?台湾の人気かき氷店「好想吃冰 かき氷」に行くとあのカレに会えちゃう!

「恋とプロデューサー(以下「恋プロ」)」という恋愛ゲーム(以下「恋ゲー」と書いてきます!)もう始めてるかな?「恋プロ」×「好想吃冰 かき氷」のコラボ店が期間限定で登場!インスタですでに大人気の「好想吃冰 かき氷」の公館店と中山店でカレと会えるかも♡お店にいるのは、ハク(白起)・ゼン(李澤言)・シモン(許墨)・キラ(周棋...
スイーツ

【2019】マリオットホテルの中秋節ギフト発売!

先日のミスドの月餅セットが出た時点で感じてはいた、台湾の月餅シーズン。月餅といえば、中秋節にお中元やお歳暮のように親しい人やお世話になっている人に配る代物。注目の月餅を紹介!マリオット・ホテル(萬豪酒店)今年のマリオット・ホテルの月餅セットは2種類のラインナップ!蝶雀呈祥(6個入り:NT$888)は、チョコ&ヘーゼルナ...
スイーツ

【2019】台湾ミスドの中秋節ギフト

ついに始まった、秋の月餅合戦!日本の月餅しか知らなかった時は「月餅って美味しいよね♡」なんて、和菓子好きの私としてはウフフな顔でいた。が!しかし!!台湾人に聞くと「え?月餅?…いらないからあげるよ…あんまり好きじゃないんだよね…」という返事!確かに私の知ってる月餅とは違うんだよね(笑)でも、この月餅なら大歓迎!台湾ミス...
スイーツ

トイ・ストーリーのハムがケーキになっちゃった?!

日本で公開間近のトイ・ストーリー4。楽しみにしてる人も多いよね?実は台湾ではすでに公開中で、色々な映画館限定グッズが出てるくらい!もちろん映画のチケットがセット!他にも数種類あるよ!でも、盛り上がってるのは映画館だけじゃなく、ケーキだって♡ハムがこんな可愛いケーキになっちゃった♡以前で紹介した「BLACK As Cho...