台北市 朝小籠包が食べられる「永和豆漿大王」 朝ごはん屋さんの定番が食べられる永和豆漿大王ヨンフートウチャンターワン。永和豆漿大王ヨンフートウチャンターワンでは朝から小籠包が食べられるのだそう。小籠包好きは気になりますよね。台湾人と同じくらいの外国人であふれる朝ごはん屋さん永和豆漿大王ヨンフートウチャンターワンで、朝ごはんを食べるときは朝ごはんの時間帯を避けるのは... 2023.06.23 ごんざれす ごはんもの台北市
台北市 ビブグルマン獲得の朝ごはん屋さん「阜杭豆漿」 阜杭豆漿フウハントウチャンは、ミシュランのビブグルマン獲得した人気朝ごはん屋さん。週末だろうと平日だろうととにかく行列するお店なのです。でも、鹹豆漿は食べてみる価値ありのメニューなんだそう。阜杭豆漿フウハントウチャンで、朝食を食べたいけど並びたくない?朝6時半前までに並ぶことがポイントだそうですよ。阜杭豆漿のメニュー阜... 2023.06.08 ごんざれす ごはんものグルメ台北市
台北市 台北市の梁記涼麵で朝麺を食べよう たまにまぜそばが食べたくなるように、涼麺が食べたくなることがある。麺が好きな私は、週3麺でもOKなくらい涼麺好き。梁記涼麵りゃおじーりゃんみぇんほどタレのかかっている涼麺店って見たことがない。もっと涼麺のタレがかかっていたらいいのに…と思ってた。梁記涼麵りゃおじーりゃんみぇんは理想の店かもしれない…!梁記涼麵のメニュー... 2021.09.22 ごんざれす ごはんもの台北市
台北市 台北の「津津豆漿店」で人気の揚げ蛋餅を食べちゃおう! 日本人観光客も訪れる朝ごはん屋さん。台湾人も来るので、ローカルだけどローカルじゃない、なんだか不思議なお店。観光客も来るならちょっと安心していけるかな?(日本語は通じないけど)「津津豆漿店」を詳しく見てみよう!「津津豆漿店」ってどんな店?日本人観光客も訪れるこの朝ごはんやさんで、パリパリサクサクの揚げた蛋餅が人気なんだ... 2021.08.03 ごんざれす ごはんもの台北市
ごはんもの 宜蘭の老陳的店は臭豆腐が人気の食堂! 音までおいしい臭豆腐ってどれだけ美味しいの?暑くても食べたくなっちゃうあんかけビーフンの味って?宜蘭の人気店「老陳的店」を紹介! 2021.06.29 ごんざれす ごはんもの宜蘭県
ごはんもの 羅東の「水如意早餐坊」はコーヒーが自慢の朝ごはんやさん コーヒーが美味しい朝ごはんやさんって最高♡朝食を食べない派の人にとっては尚、美味しいコーヒーが飲める店って最高なんじゃないかな?専門店レベルのコーヒーが朝から飲めると人気のお店「水如意早餐坊」を紹介! 2021.06.28 ごんざれす ごはんもの宜蘭県
ごはんもの 羅東の「嘎嘎叫歐式早餐店」は豬排入り蛋餅が人気の朝ごはんやさん! 宜蘭県に1泊したら朝ごはんはぜひここで!宜蘭県羅東で人気のお店「嗄嗄叫歐式早餐店」だよ♡嘎嘎叫特製蛋餅のメニュー蛋餅もサンドイッチ(三明治)もハンバーガー(漢堡)もある!午前11時ころからはチャーハンも始まるので、ランチにもぴったりだね♡人気は、豬排(豚肉)入り!現在は雞排入りも定番化されたんだって!朝から雞排って幸せ... 2020.11.27 ごんざれす ごはんもの宜蘭県
ごはんもの 新北市の「2個蛋早餐」の蛋餅はパリモチ! 朝ごはん屋さんといえば蛋餅!と思っている私。ときに、朝からガッツリ食べたくて仕方ない時ってない?そんな時の救世主がタロイモ!パリサクっとした感じの皮に包まれたタロイモとチーズ!美味しそう~!タロイモやさつまいもなどの芋入りの蛋餅やサンドイッチが食べられちゃう♡2個蛋早餐のメニュー左側が蛋餅メニュー、右側がサンドイッチメ... 2020.11.21 ごんざれす ごはんもの新北市
ごはんもの 台南の阿憨鹹粥へサバヒー粥を食べに行こう! 日本ではめったに食べられないサバヒー(虱目魚)を食べられるチャンス!!サバヒーの出汁がきいたお粥を食べて、サバヒー(虱目魚)を食べつくそう! 2020.10.10 ごんざれす ごはんもの台南県
台北市 台北の滿樂鐵板吐司でトーストのサンドイッチを朝食に。 タロイモと肉でんぶは台湾らしい食べ物の組み合わせ!タロイモはドリンクにしてもスイーツにしても美味しい素晴らしい食材!だと私は思うんだ♡トーストされて表面カリカリのパンに挟まれたたっぷりの具材たち。萌え断とも言えるサンドイッチ、朝から食べたーい!!滿樂鐵板吐司のメニューこちらはデリバリー専用メニューなので、ご参考程度に見... 2020.09.30 ごんざれす ごはんもの台北市
ごはんもの 「蟹堡王早餐店」で朝から鶏白子バーガーを食べよう! 台南の朝食といえば牛肉麺や魚のおかゆなど定番のものに限らずオリジナリティ溢れるものがたくさん!台南市西門路にある「蟹堡王早餐店」では彩豊なメニューが話題なんだって!蟹堡王早餐店タンパク質豊富な鶏の白子入り蛋餅!鶏の白子は「雞佛」とも呼ばれ、お店でしっかり下処理をしてから蛋餅の具として包まれるんだって。食べた人はみんなハ... 2020.06.02 ごんざれす ごはんもの台南県