台北MRT環状線を楽しもう!大坪林駅から幸福駅まで~前編~

ごんざれす

そうだ、台湾に行こう。
思い立ったが吉日、3ヶ月で仕事もやめて貯金を使って念願の留学へ。
台湾で出会ったモノやバショは力強くて生きてる!感でいっぱい。
夜食を食べながらコアな台湾情報を探す2児のママです。

捷運環狀線吃遍「新北6大美食商圈」!幸福站消夜一條街、南洋風夜市必逛

新北環状線が1月31日に正式開通!ということで、今までちょっと不便だったところへのアクセスが便利になっちゃった♡
ということで、「大坪林駅」から「幸福駅」までで抑えておきたいお店をチェックしよう!
今回は前編!

台北MRT環状線を楽しもう!大坪林駅から幸福駅まで~後編~
新北環状線が1月31日に開通!ということで、今まで遠回りしないと行けなかった場所やバスやタクシーを使用しないと行きづらかった場所へのアクセスも便利になった!ってことで、環状線を楽しむ大坪林駅から幸福駅まで~後編~の紹介!板橋駅環状線をどんど
スポンサーリンク

大坪林駅

大坪林站‧聚餐好去處

捷運環狀線吃遍「新北6大美食商圈」!幸福站消夜一條街、南洋風夜市必逛

環状線のスタート駅兼、新店線の駅でもある駅。
大坪林駅はレストランや小吃店、鍋屋やお寿司のチェーン店、イタリアンや韓国料理、香港レストランなどなど…なんでもある!!

路地裏にある牛肉麺店と牛肉炒めのお店、王品グループの麻辣鍋店の青花驕とベトナム料理店の沐越など、大坪林駅そばの商店街にもいろいろなお店があるので楽しめちゃう♡

Facebookにログイン
Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。
muvietdining.com - このウェブサイトは販売用です! - muvietdining リソースおよび情報
このウェブサイトは販売用です!muvietdining.comは、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、muvietdining.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

景平駅:興南夜市

景平站‧南洋風夜市

捷運環狀線吃遍「新北6大美食商圈」!幸福站消夜一條街、南洋風夜市必逛

中和区景平駅は新店と行き来するのに必要な駅!
近くには「興南夜市」があり、信義街がメインに栄えた夜市で景新街まで約400mほどある、結構大きな夜市。台湾の伝統的な小吃が食べられる屋台から、ミャンマーや東南アジアなどの伝統的な小吃店などもあるから、色々な料理が楽しめちゃう!南勢角駅から夜市まで徒歩約3分程なので、交通の便もとても便利だよ!

中和駅:南山威力購物廣場

中和站‧一出站就到購物廣場

捷運環狀線吃遍「新北6大美食商圈」!幸福站消夜一條街、南洋風夜市必逛

中和駅は、改札を出ると南山威力購物廣場というショッピングセンターがあり、カルフールやHOLA、SUBWAYなど大型のチェーン店まであるので、なかなか便利♡

南山威力購物廣場
南山威力購物廣場、新北市-「いいね!」3,482件·16人が話題にしています·4,191人がチェックインしました-南山威力購物廣場簡介座落於新北市三條最重要的道路交叉點上(景平路、中山路、連城路),四通八達的交通,具備優越的立地條件。「南山威力購物廣場」結合全國最具規模的大型量販主力店、健康俱樂部、名品Outlet折扣...

今までは、バスやタクシー、徒歩などでしかアクセスできなかったところがMRTでアクセスできてしまうって便利~!
ちょっとコアな台湾を楽しめちゃいそうだよね♡
ミャンマー街は、南勢角駅から歩いて15分くらいかかるようなところにあるので、MRTので行けると便利♡
お店の看板見ても何が食べられるのかよくわからなかった思い出が懐かしい(笑)
興南夜市そばの刀削麺のお店は、私の台湾生活の始まりの食事でもあったから思い出深い♡
コアな台湾を楽しむならこの環状線は外せないかも♡
次回は後編!

捷運環狀線吃遍「新北6大美食商圈」!幸福站消夜一條街、南洋風夜市必逛 - 玩咖Playing - 自由電子報
新北環狀線即日起開放免費試乘,今(21日)也宣布1月31日正式通車!新北環狀線除了縮短交通時間,也讓捷運站周邊美食成為最新討論話題!從起站「大坪林」到熱門站點「幸福站」,玩咖特別整理6大沿線美食商圈,包含消夜一條街、早餐一條街、在地人愛逛的南洋風夜市等!

みんなのコメント

一言コメント

※投稿されたコメントは承認後に表示されます。
※お名前が無記入の場合「無名の台湾好きさん」になります。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
ごんざれす

そうだ、台湾に行こう。
思い立ったが吉日、3ヶ月で仕事もやめて貯金を使って念願の留学へ。
台湾で出会ったモノやバショは力強くて生きてる!感でいっぱい。
夜食を食べながらコアな台湾情報を探す2児のママです。