ごんざれす

タイフーブルーイング(臺虎精釀)の新作はアップルパイ!パーティのお供にしちゃおう♡

タイフーブルーイング(臺虎精釀:Taihu Brewing)から、またも!新作登場(見たことある気がするのは気のせい?)蘋果派(アップルパイサイダー)『1日1個のりんごで医者が遠ざかる』と言われるくらい身体によいりんご。そのりんご果汁を発酵させて造ったアップルパイサイダー。サクサクのパイ生地とそのパイ生地の間に挟まれて...

タイフーブルーイング(臺虎精釀)のビールを飲んで、台湾黒クマ保護活動に参加できちゃう!

タイフーブルーイング(臺虎精釀:Taihu Brewing)は着眼点が個性的で気になっちゃうんだんよね~今月の新作もまた、ちょっと個性的。台湾黒クマ(臺灣黑熊)が主役!瓶を開けると、ブラックチョコレートの濃厚な香りとナッツの香りがふわっと香る。なめらかな飲み口で、まるで麦芽を焼いているときのキャラメルのような香ばしい風...
まとめ

【2019】台湾スタバのドリンク&フードまとめ

まとめシリーズ第3弾!今回は台湾スタバのドリンク&フードまとめ!台湾スタバって、定期的に新商品発売したり、買一送一のイベントやったりしてくれるから、定期的に通いたくなるから困る!!美味しそうなドリンク&フードたちを復習してみよう~1月【ドリンク】アップルベリーの紅玉紅茶 & 栗の紅茶ラテ画像:アップルベリーの紅玉紅茶台...
まとめ

【2019】タイフーブルーイング(Taihu Brewing)まとめ

2019年も残り1ヶ月なので、まとめシリーズ第2弾!タイフーブルーイング(臺虎精釀:Taihu Brewing)シリーズ!!個人的に大注目のビールブランド。日本の地ビールメーカーやバーともコラボしてるし、日本でも飲める機会が増えてきて嬉しい!ってことで、みんなにも飲んでほしいし、注目してほしい♡今年のまとめをチェックし...
ドリンク

スターウォーズ(STARWARS)映画公開記念!台湾セブンで限定品を手に入れよう!

2019年12月18日より台湾で公開されるスターウォーズシリーズ。台湾セブンでもスターウォーズが楽しみになるようなイベントが始まってたよ!(出遅れた!)台湾セブンのCITYCAFEのカップが数量限定でスターウォーズバージョンになってたんだって!!使い捨てカップにするのがもったいないくらいデザインが素敵なんですけど!12...
ドリンク

【2019】いちごシーズン到来!ドリンク店の限定ドリンク5品

2019年も残すところ最後の1ヶ月。大湖いちごシーズン突入♡旬のいちごが色々なスイーツに変身を遂げるなか、台湾人の大好きなドリンクにもいちごが登場!今回3店舗の限定ドリンクを紹介するね!Shareteaクリスマスに向けてShareteaから登場したのはこの2色のタピオカドリンク、「絲絨莓果香緹(イチゴタピオカ牛乳)」と...
まとめ

湯圓(たんゆぇん)で台湾風の冬至を過ごそう!桂冠湯圓15品

台湾で豆花やかき氷などを食べるとトッピングで選べる台湾白玉こと湯圓(たんゆぇん)。お店で食べられるのはごまとピーナッツ、あんこくらい。。。スーパーに行ってみると種類の多さに驚くはず!台湾の冬至では、湯圓(たんゆぇん)を食べる習慣があるんだって。今年は台湾要素も追加して元気に冬を乗り越えてみない?今回は桂冠(ぐいぐわぁん...
ドリンク

ベイリーズ×台湾ファミマ!帰ってきたベイリーズチェリーチョコ♡

2019年はじめ頃、台湾ファミマで人気だったベイリーズのチェリーチョコレートドリンク。覚えてる?チェリーチョコレートが帰ってきたよ♡今年は、スタンダートなベイリーズコーヒーとベイリーズチェリーチョコレートの2品が同時発売!貝禮詩櫻桃巧克力奶酒(ベイリーズチェリーチョコレート)Let's Caféで人気のホットチョコレー...
まとめ

【2019】カナヘイの小動物 ピスケ&うさぎ 台湾コラボまとめ

2019年もあと1ヶ月ほど。どんな1年だったかな?2019年も台湾は「カナヘイの小動物 ピスケ&うさぎ」にあふれ、2020年もおそらく「カナヘイの小動物 ピスケ&うさぎ」にあふれる!と予想中!2019年はどんなふうに台湾コラボアイテムが登場したか、まとめてみたので来年のコラボ予報の参考にしよう♡1月台湾ミスタードーナツ...
イベント

【2020】カナヘイマラソン申し込みスタート!

2020年の予定を立て始めている人はいるかな?カナヘイマラソン(卡娜赫拉的小動物趣味路跑)がまた開催されるんだって!2020年のカナヘイマラソンのテーマは『旅行』。ピスケやピンクのうさぎだけでなく、女の子やねーねーねこなども加わり、みんなんで楽しんで、色々なところをめぐる『Merry Go Around』となっているん...
ごはんもの

高雄の人気鴨肉店「鴨肉珍」の鴨肉飯がコラーゲンたっぷりでお肌もぷるぷる!

ニーハオ!林森まろんです。個人的にオススメの高雄美食、絶品鴨肉料理店の「鴨肉珍」をご紹介いたします。恐らく高雄で知らない人は居ないんじゃ?ってほど有名なこのお店「鴨肉珍」の柔らかプルプル鴨肉でコラーゲンをチャージしては如何でしょうか?鴨肉珍高雄の鴨肉専門店です。店名に「鴨」って付いてるくらいですからね。バリバリに鴨のお...
スイーツ

台湾ハーゲンダッツの新作はモチモチのおもち!秋の新作2品

暑い夏に食べるアイスも美味しいけれど、寒い冬に温かい部屋でお風呂上がりに食べるアイスって美味しいよね~!濃厚でクリーミーなアイスはたまらない!!台湾ハーゲンダッツから新作が2品登場!しかも、あわせたスイーツが、和風スイーツとフランスのスイーツ♡モチシリーズ!モチ入りアイスって人気あるよね~。北海道紅豆麻糬冰淇淋(北海道...
ごはんもの

【2020】旧正月のパートナーが今年も老協珍で選べちゃう!キティちゃん?カナヘイ?ミッキー?

2019年の旧正月用に発売されていたお鍋「佛跳牆(ふぉーてぃぁおちゃん)」という豪華な鍋!黒なまこ、フカヒレなどなど高級食材がたっぷりはいっているんだけど、コレがおいしいの!仏様(佛)も美味しくてとびあがる(跳)ほど美味しいスープって名前、すごいよね(笑)2020年の旧正月は一緒にぶっとんでみる?老協珍ってどんな店?も...
スイーツ

【2019】台湾コールドストーンのクリスマス限定アイスは赤いルビーがポイント?!新作2品

台湾コールドストーンからクリスマスのアイスが登場!赤が入ると一気にクリスマスモードになる気がするのは私だけ?そんな赤いルビーがポイントの新作2品を紹介するね!聖誕紅寶石(Santa's Love)ストロベリーアイスと抹茶アイスが混ざりきれいなコントラストに。グリーンとピンクでクリスマスツリーと飾り、のように見えない?フ...
まとめ

【2019】台湾スタバのクリスマスグッズ登場!今年は種類が多すぎるー♡

スタバのクリスマスグッズ…今年は種類がめちゃくちゃ多い!一体どうしたの?!ってくらいたくさんあるけど、よく見ると共通項もありそう♡全商品は紹介できないけど、共通項ごとに紹介はできそうだから、参考にしてみてね♡《2018》台湾スタバのクリスマスグッズ↓《2019》台湾スタバマグのイラストの特徴は大きく分けて5種類!このタ...