北部

台北市

2019年ビブグルマンに選ばれた台北の屋台4店~臨江街(通化)夜市編~

台北の夜市でビブグルマンに選ばれたお店!今回は臨江(通化)街夜市編!このブログでも何度か紹介したこの夜市。ブログ内で殿堂入りと言っても過言ではない、湯圓店も選ばれたよ!雅口天香臭豆腐(初)揚げた臭豆腐って、カリカリだしビールにピッタリ♡臭豆腐を食べてみたいけど、 ちょっと勇気がって人は揚げた臭豆腐からチャレンジしてみる...
台北市

2019年ビブグルマンに選ばれた台北の屋台1店~華西街夜市編~

ビブグルマンに選ばれた夜市屋台編、龍山寺に近い華西街夜市!別名ヘビ夜市との名前があるこの夜市(笑)龍山寺の駅から徒歩5分ほどの場所なので、アクセスは便利♪小王清湯瓜仔肉(初)このお店は「ブラック魯肉飯」が有名なんだって!他のお店よりも醤油が濃いのか、煮込み時間が長いのか濃い飴色・・・。これは…味が染み込んでお肉トロトロ...
台中県

春水堂から限定タピオカスイーツ登場!

台湾といえば、タピオカミルクティ!そんなタピオカを使用したスイーツが、あの春水堂から登場!今回のスイーツは販売店舗限定&数量も限定のスイーツなんだって♡なんてレア感満載なスイーツなんだろう♡小春日焼なんて可愛いネーミング♡このスイーツを詳しく紹介していくよ!抹茶紅豆珍珠爽やか抹茶になめらかカスタードクリーム、更に特製あ...
台北市

2019年ビブグルマンに選ばれた台北の屋台3店~延三夜市編~

ビブグルマンに選ばれた夜市の屋台編!今回は延三夜市!この夜市は大頭橋そばにある夜市。みんな士林夜市や饒河街夜市に行くので意外と穴場な夜市♡大橋頭老牌(初)一番手前の筒仔米糕が選ばれたメニュー♡おこわのようなものなんだけど、筒状というかカップのようなものに入れられて蒸されてる形が特徴!おこわの上のお肉の柔らかそうなこと・...
台北市

台北の電気街『光華商場』でおすすめグルメを楽しもう!厳選3店舗

台湾の電気街といえば光華商場。ガイドブックにも出ているので、行ったことはなくても知ってるひとはいるのではないかな?駅から徒歩で約10~15分ほどのところにあるので、食事に困るのが正直な感想。よく行く人たちだからこそ知っている美味しいお店を紹介!喇舌麵(垃圾麵)ありふれた麺…「垃圾麵」という麺が人気なんだって。でも垃圾麵...
人気スポット

ローカルな台湾を楽しめる台湾茶の産地『坪林』のオススメ4選

台湾のお茶の産地のひとつ、新北市坪林区。新しい道路ができたことによって、アクセスが便利になったので気軽に日帰り観光もできちゃう!ローカルな台湾を楽しめる!MRTで気軽にアクセス出来ないからか、観光客向けにはあまりなっていない坪林老街。これだけでもウキウキしちゃう♡日帰り観光の無事を祈願『保坪宮』歴史ある廟のひとつ。中華...
ドリンク

台湾土産がおしゃれになった!個性的なグッズが購入できるお店<豆咖啡>の2品♡

毎回台湾に旅行に行くとお決まりのお土産ばかり買ってない?ここ数年で台北のおみやげのバリエーションは増えていて、若いアーティストの作品や定番菓子のパッケージを個性的なパッケージにしてみたりなどなど!オススメのおみやげを紹介!豆咖啡台北の温泉街「北投」にある豆咖啡。オーナー自ら焙煎しているこだわりのコーヒーは、花のような柔...
台北市

台湾土産がおしゃれになった!個性的なグッズが購入できるお店<PopoBunny>の2品♡

毎回台湾に旅行に行くとお決まりのお土産ばかり買ってない?ここ数年で台北のおみやげのバリエーションは増えていて、若いアーティストの作品や定番菓子のパッケージを個性的なパッケージにしてみたりなどなど!オススメのおみやげを紹介!Popo Bunnyポップコーンやクッキーなどのお菓子屋さん。お菓子が入っている缶はオーナーがデザ...
新北市

「享吐司」のホットサンドは具がモッチモチ!変わったメニューのお店~台北編~

台湾のスイーツと言えば、タピオカ。タピオカによく似た白玉も台湾スイーツの鉄板!豆花やかき氷などによく入ってるけど、それ以外にも入れちゃうのが台湾♡そんな台湾白玉の美味しい?!変わったお店を紹介♡享吐司新北市三重にあるトースト専門店「享吐司」。オーソドックスなホットサンドからスイーツサンドまでメニューはいろいろ!その中で...
台北市

ホワイトデーはBACの白バラケーキでお祝いしよう!

来週末はホワイトデー。お返しを何にするか決めたかな?バレンタインに告白やプレゼントをしそびれた人はホワイトデーにシフトしてみてもいいんじゃないかな?なんて個人的に思っているよ♪BLACK As Chocolateバレンタインには赤いバラのケーキを贈ってもらったあなた!ホワイトデーには白いバラのケーキを贈るのはどう?「B...
まとめ

宜蘭のおしゃれな画廊カフェへいこう!

台北から小一時間の距離にある宜蘭、台北に住んでいる人の多くが週末の小旅行に行く&行きやすいと思っている場所なのでは?しかし、宜蘭に行って鴨や鶏料理を食べたり、梅花湖に行ったり、羅東夜市に行くだけだと思ってない?宜蘭にはいいお店があるんだよ♡飲廊入室 Yilan Rootsこちらのお店、10数年来の男女仲良し5人組で開設...
台北市

「路地氷の怪物」は可愛いかき氷モンスターに出会えるお店♡

台中で人気のかき氷店がある、と聞いたことがある台湾人は少なくないはず。。。それは、氷の上に二つの目玉がついたかき氷・・・路地 ろじただ目玉がついてると言ったらそうなんだけど、緑の抹茶のドレープが美味しそう♡季節によっては、こんなかき氷も登場するんだって!ハロウィン時期にはキャラメルかぼちゃプリン味マンゴーの季節にはマン...
台北市

台湾は温泉どころ!台湾北部の無料温泉を楽しもう!!

立冬が過ぎ、日ごとに気温も下がり始めて冬が近づいてるなーと実感している人も多いのではないでしょうか?寒くなると、鍋料理とともに恋しくなるのが温泉!台湾は温泉大国と言っても過言ではないくらい温泉が多いんですよ(地震が多いのがその証拠?!)各県や都市に温泉や温泉跡があるといってもいいくらい!!ということで、今回は台湾北部で...
台北市

爆Q美式炸雞は手軽なサイズのから揚げも激ウマ♡

台湾の夜市といえば、大きな鶏のから揚げ(鶏排:じーぱい)。私も大好きで、台湾ビール片手にちょい辛のじーぱいをつまみにしてたなぁ~そんな鶏排(じーぱい)、美味しいのは大きな一枚肉だけではない!美味しいけど、骨がけっこうあるので食べづらいしね。ということで、揚げ物店「爆Q美式炸雞」を紹介します♪爆Q美式炸雞の店舗情報こちら...
台北市

おいしい上にローカロリーなお弁当店!<後編2店>

今回紹介するお店はおいしい上にローカロリーなお弁当店の後編2店!しっかり栄養バランスも考えられてるので、ダイエッター女子の味方になること間違いなし!生活倉廚Life Kitchenこちらのお店は、デリバリーメインで始めたお店なので実店舗がなかったのですが、昨年内湖に実店舗がオープン!メインメニューは豊富で、鶏や牛、魚介...