北部

台北市

【妄想台北旅行1泊2日】特別なケーキ・特別なBAR・特別な餃子。

台湾に行きたい。もし行けたら何をしたい?スパに日本未出店のケーキ、日本でも楽しめるお茶を問屋に買いに行くプランはどう?台湾旅行に行けるその日まで、妄想台北旅行を楽しみましょう。今回は全てにおいて「非日常」を楽しむ特別なモデルプランを考えてみました!1日目17:00LADY Mレディ M日本未出店の見るクレープ専門店「L...
新北市

烏來の人気カフェ「瀑布3号」はおいしい食事と自然の両方が楽しめちゃう!

台北からふらっと行ける温泉地、烏來ウーライ。温泉、老街、美食…と楽しめる要素が沢山あるのですが、なかでも烏來ウーライの滝は台湾北部で最大規模かつ最大落差!迫力満点!そんな滝や自然の風景を見ながら食事が楽しめるカフェが「瀑布3号プーブーサンハオ」。
嘉義県

台湾カステラの人気店「聖保羅烘焙花園」

日本で人気の台湾カステラ。レシピもたくさん出ているので作ってみた人もいるかな?日本で人気が出たことで、台湾でも再度人気上昇中の台湾カステラ。その中でも人気のお店「聖保羅烘焙花園」を紹介します。フワッフワの台湾カステラの魅力的♡聖保羅烘焙花園の商品台湾カステラ(北海道絲絨蛋糕)人気の台湾カステラ(北海道絲絨蛋糕)。日本で...
台北市

西門町の「西門麵店」は魯肉飯が人気の麺の店

若者に人気の西門町。ここ西門町に古くからある西門麵店シーメンミェンディエンは、24時間営業のお店。麺が看板メニューなのに、魯肉飯が人気らしいのです。麺のお店で魯肉飯が人気の西門麵店シーメンミェンディエンを紹介します。西門麵店のメニュー西門麵店シーメンミェンディエンは時間帯によってメニューが変わります。麺もご飯もスープも...
ごはんもの

宜蘭の「阿德早午餐」の魯肉飯は半熟卵とセットでトロウマ

朝から腹ペコでガツンと食べたい。そんな日は、阿德アダー早午餐ザオウーツァンの魯肉飯なんてどう?阿德アダー早午餐ザオウーツァンは、半熟の目玉焼きを載せて食べるのが人気。阿德早午餐のメニュー油飯(台湾おこわ)魯肉飯乾麵(汁なし麺)魚丸湯(魚のつみれスープ)貢丸湯(肉団子スープ)綜合湯(MIXスープ)紅油抄手(ピリ辛ワンタン...
台北市

台北の圓味涮涮鍋で可愛いクマ鍋を食べよう

冬といえば鍋が美味しい季節。それは日本でも台湾でも同じなんだよね。圓味ユェンウェイ涮涮鍋シュアンシュアングオでは、スープの種類が豊富なだけでなく可愛いクマが注文できるんだって。可愛いクマが人気とも言える圓味ユェンウェイ涮涮鍋シュアンシュアングオは、食べ放題じゃないけど人気店!圓味涮涮鍋のメニュー圓味ユェンウェイ涮涮鍋シ...
台北市

鍋で体の中からあたたまろう!台北&新北市の鍋屋2選!

秋になると食べたくなるのが鍋!寒くなればなるほど美味しくなる鍋はみんなで食べるともっと美味しい。羊鍋の人気店「車庫チャークー羊肉爐ヤンロウルー」と薑母鴨の人気店「霸味バーウェイ薑母鴨ジャンムーヤー」に注目。羊鍋の車庫チャークー羊肉爐ヤンロウルーは、まず予約の電話が繋がらないくら位の人気店。薑母鴨の霸味バーウェイ薑母鴨ジ...
新北市

新北市の霸味薑母鴨は生姜と鴨で体の芯からあたたまる鍋

寒くなると、にんにくや生姜などの薬味がたっぷりはいった鍋が恋しくなる。まさに体の中から温まって、心まで温まるような気がしてしまう。台湾の冬と言ったら薑母鴨ジャンムーヤー。薑母鴨ジャンムーヤーは生姜と鴨の鍋だ。熱々のスープは生姜が効いていて、寒い冬でもポカポカしてくる。冬になったら必ず1度は食べに行くのではないか?という...

台北の小酒 sake barは国際利酒師のいるBar

台北の隠れ家BAR「小酒 sake bar」。台北であえて日本酒を飲むメリットは? 利酒師がいるから好みに沿った日本酒を提供してくれる可能性大! 日本全国の日本酒の中から利酒師が選んだ日本酒があるので、中には珍しいものも。 自分好みの日本酒が見つかりやすい。日本で好みの日本酒を探すとなると大変だけど、台湾でならギュッと...
台北市

【妄想台北旅行1泊2日】Happy Birthday to 台湾!

台湾へ妄想トリップ。10月10日は台湾の誕生日「国慶節」があるの。台北101のライトアップは外せないし、台湾飯も外せない。夏の暑さから開放されて過ごしやすくなる分、体はちょっと疲れやすくなるから足つぼマッサージも行きたい。妄想台湾旅行で楽しもう♪1日目17:00象山六巨石觀景台シャンシャン リォジューシー グワンジンタ...
ごはんもの

新北市の小注音。朝食茶飲は富士山サンドが人気!

小注音シャオジューイン.朝食茶飲チャオシーチャーインは、外観から可愛い朝ごはん屋さん。台湾のひらがなに当たる注音がアクセントになっていて可愛い。小注音シャオジューイン.朝食茶飲チャオシーチャーインは外観だけでなく、大注目のメニュー「富士山刈包」があるので紹介するね。小注音.朝食茶飲のメニュー小注音シャオジューイン.朝食...
ごはんもの

新北市の「大碗公當歸羊肉」は魯肉飯が超人気メニュー

羊料理のお店なのに魯肉飯が人気の大碗公當歸羊肉。ブラック魯肉飯のように味のしみた魯肉飯は口の中によだれが溜まりそう。味の染みた味玉も追加注文してほしい。看板メニューの羊料理も濃厚な味わいで美味なんだって。
台北市

台北市の梁記涼麵で朝麺を食べよう

たまにまぜそばが食べたくなるように、涼麺が食べたくなることがある。麺が好きな私は、週3麺でもOKなくらい涼麺好き。梁記涼麵りゃおじーりゃんみぇんほどタレのかかっている涼麺店って見たことがない。もっと涼麺のタレがかかっていたらいいのに…と思ってた。梁記涼麵りゃおじーりゃんみぇんは理想の店かもしれない…!梁記涼麵のメニュー...
ごはんもの

新北市の「今大滷肉飯」は味が染み込んだ魯肉飯が大人気!

今大じんだー滷肉飯るーろうふぁんの魯肉飯は、味がしみていて照りがきれいで魅惑の肉。脂身が入っていてお肉ゴロゴロタイプなので、赤身だけのあっさりタイプよりも、今大滷肉飯の魯肉飯は見た目もボリュームもよし!油っこくて食べられない?そんなことはない!だから今大滷肉飯は人気なんだって。今大滷肉飯のメニュー魯肉飯るーろうふぁん香...
台北市

台北市の「黃記魯肉飯」の魯肉飯はオフィス街で人気の味

黃記魯肉飯は人気魯肉飯店のひとつ。豚肉にしっかり味がしみていて、煮汁と一緒にご飯にかけられると、ご飯粒一粒一粒に絡みつく。黃記魯肉飯は、魯肉飯や魯白菜、豚足も人気メニュー。黃記魯肉飯のメニューお昼ごろになると行列ができる黃記魯肉飯。晴光市場やビジネスホテル、オフィスなどが近くに多くあるので、並ぶ人も多ければお店の回転も...