カフェ

【店舗訪問】東京浅草橋の「家豆花」へ行ってきました!

東京浅草橋にある「家豆花ジャードウファ」。子供と夫くんと一緒に気になっていた台湾料理を食べに行ってきました。ガラス戸の縁の緑色とか春聯(「春」や「福」などの文字がひし形の中に書かれた赤い紙)の感じが懐かしい。家豆花の店内店内は、テーブル席が3つとカウンター席。こじんまりとしている中に、台湾の雑貨が沢山!台湾らしいマスコ...
ごはんもの

新北市の「大碗公當歸羊肉」は魯肉飯が超人気メニュー

羊料理のお店なのに魯肉飯が人気の大碗公當歸羊肉。ブラック魯肉飯のように味のしみた魯肉飯は口の中によだれが溜まりそう。味の染みた味玉も追加注文してほしい。看板メニューの羊料理も濃厚な味わいで美味なんだって。
ドリンク

台湾モス×獺祭のコラボ商品はライスバーガーに注目!

台湾モス×獺祭のコラボ商品はライスバーガーに注目。ご飯ライスバーガーとスイーツライスバーガーの2種類が登場。こんにゃくゼリーにも獺祭が使用されているんだって。気になる!
台北市

台北市の梁記涼麵で朝麺を食べよう

たまにまぜそばが食べたくなるように、涼麺が食べたくなることがある。麺が好きな私は、週3麺でもOKなくらい涼麺好き。梁記涼麵りゃおじーりゃんみぇんほどタレのかかっている涼麺店って見たことがない。もっと涼麺のタレがかかっていたらいいのに…と思ってた。梁記涼麵りゃおじーりゃんみぇんは理想の店かもしれない…!梁記涼麵のメニュー...
ごはんもの

【妄想台北旅行1泊2日】夏はまだ終わらない!サンセットとローカル美食を楽しむ!

妄想台北旅行も今回で3回目。あー台湾に行きたい。ちょっと台湾のいろいろな場所や料理を妄想して、脳内で台湾へ旅立とうと思います。そんな時って、ローカルで濃厚な台湾が恋しくなる。8月はどんな妄想台北旅行だったか覚えてる?↓旅の条件 1泊2日で有ること。 始発や終電を利用せずに日本も台湾も移動できるように、桃園空港着15時(...
スイーツ

台湾ミスドからプリンドーナツ登場

台湾ミスドから期間限定で登場したプリン味のドーナツは、キャラメル味のドーナツと合わせて食べるとみんなの大好きなあの味になるんだって。1つのドーナツで3つの味が楽しめちゃうドーナツってなかなかない!
通販

【レビュー】横浜中華街通りの月餅をお取り寄せしてみた!

中秋節まであと1週間。楽しみといえば、甘い中華菓子の『月餅』を食べること。ヤマザキの月餅も好きなんだけど、今回はお取り寄せしてみました。今回注文したのは、横浜中華街通りの送料無料の月餅6種6個セット。数ある店舗の中から横浜中華街通りの月餅を選んだ理由は、 送料無料 皮が美味しそう 種類豊富パンみたいな皮は個人的に好きで...
新北市

新北市の「今大滷肉飯」は味が染み込んだ魯肉飯が大人気!

今大じんだー滷肉飯るーろうふぁんの魯肉飯は、味がしみていて照りがきれいで魅惑の肉。脂身が入っていてお肉ゴロゴロタイプなので、赤身だけのあっさりタイプよりも、今大滷肉飯の魯肉飯は見た目もボリュームもよし!油っこくて食べられない?そんなことはない!だから今大滷肉飯は人気なんだって。今大滷肉飯のメニュー魯肉飯るーろうふぁん香...
スイーツ

【2021】台湾ミスドのポケモンドーナツ&コラボグッズ

台湾ミスドからポケモンドーナツ登場!日本でも登場すると売り切れ続出のポケモンドーナツ。今回はどんなドーナツが登場したのかな?数量限定で予約販売のポケモン✕ミスドコラボグッズグッズも登場しているので、合わせて紹介します。2021年の中秋節ギフトもポケモン↓2020年のポケモンドーナツの復習↓皮卡丘甜甜圈(ピカチュウドーナ...
コスメ

【レビュー】DR.WU サンスクリーン+モイスト日焼け止め(色付き)を使ってみた!

この記事は台湾ドクターズコスメ「DR.WU(ドクター・ウー)」が販売しているサンスクリーン+モイスト日焼け止め(色付き)を使ってみたレビューです。DR.WU サンスクリーン日焼け止めラインナップ2021年9月時点でDR.WU(ドクター・ウー)から展開している日焼け止めは4種類。それぞれの商品比較はこちら。 サンスクリー...
台北市

台北市の「黃記魯肉飯」の魯肉飯はオフィス街で人気の味

黃記魯肉飯は人気魯肉飯店のひとつ。豚肉にしっかり味がしみていて、煮汁と一緒にご飯にかけられると、ご飯粒一粒一粒に絡みつく。黃記魯肉飯は、魯肉飯や魯白菜、豚足も人気メニュー。黃記魯肉飯のメニューお昼ごろになると行列ができる黃記魯肉飯。晴光市場やビジネスホテル、オフィスなどが近くに多くあるので、並ぶ人も多ければお店の回転も...
台北市

マカロン パイナップルケーキを法布甜で食べよう

定番のパイナップルケーキではなく、パイナップル餡を使用したちょっと個性的なお菓子が食べたい。そんなときは、台中に本店がある法布甜でマカロン パイナップルケーキ()を食べよう。
コラム

【コラム】台湾に一目ボレ!「中秋節の乱!」

日本の中華街で売っている月餅。甘党の私は、あの月餅が大好き。もちろんヤマザキのも大好き。ごまの香りがきいたこしあんにくるみが入っていて、皮はしっとりしているのに表面の模様が入っているところは卵黄のおかげか、焼き目がちょっとパリッとしているところも好き。要は月餅が好き。時は遡ること2012年、台湾に住み始めて迎える最初の...
通販

【2021】舊振南餅店から台湾ウイスキーKAVALANの月餅が登場!

台湾を代表するウイスキー「KAVALAN」を使用した月餅が登場。舊振南餅店は1890年創業の老舗中華菓子店。中秋節限定のKAVALAN月餅の味は3種類!
台北市

【妄想台北旅行1泊2日】夏本番!おしゃれなバーで非日常を楽しむ!

8月といえば夏休み。あつ~い台湾で熱々の鍋を食べるのも悪くない…。前回の妄想台湾旅行から1ヶ月。今回は、前回のお土産がもっと使って楽しくなるものを探しに行こう。旅の条件 1泊2日で有ること。 始発や終電を利用せずに日本も台湾も移動できるように、桃園空港着15時(台北市内着17時)頃、翌日の桃園空港発15時(台北市内発1...