ごはんもの 「胖老爹美式炸雞」は台湾で人気の揚げ物チェーン店! 鶏のマークが目印の胖老爹美式炸雞! 人気揚げ物チェーン店のひとつだよ! 美味しい揚げ物を手軽に食べたいときにピッタリ♡ 胖老爹美式炸雞(fatdaddy)のメニュー 一部メニューを紹介! 店舗によってメニューが若干異なる可能性もあるので、参考程度に見てね♪ さつまいもボール(地瓜球)やオニオンリング(洋蔥圈)の個数が書... 2020.10.30 ごんざれす ごはんもの北部中部南部東部
台北市 台北の子辣。個人。麻辣は一人鍋歓迎店! 一人旅でも鍋は楽しみたい! ちょっと肌寒くなると温かい鍋と冷たいビールを楽しみたい!! でも、鍋って多人数じゃなきゃ食べに行きづらい…。 台湾でも一人鍋のできるお店がちゃんとあるんだよ♡ 今回は台北の一人鍋が楽しめるお店を子辣。個人。麻辣を紹介していくね! ※鍋の大きさや具材の量は写真と異なる可能性があります※ 子辣。... 2020.10.29 ごんざれす 台北市ごはんもの
台南県 「921地瓜球」のさつまいもボール(地瓜球)は、台南の人気屋台! 食欲の秋、収穫の秋、さつまいもの秋! さつまいもボール(地瓜球)のおいしいお店を紹介! 921地瓜球 921地瓜球は「台南新市夜市」「中洲寮夜市」に出没すると言われているさつまいもボール(地瓜球)の屋台。 1袋 NT$20 3袋 NT$50 第一名地瓜球のように楕円形で大きめサイズ。 一般的なさつまいもボールが鶏卵サイ... 2020.10.28 ごんざれす 台南県スイーツ
台北市 台北の紅九九個人鴛鴦は一人鍋歓迎の店! 肌寒くなると美味しくなる鍋。 いろいろなスープを楽しめるのも台湾の鍋のいいところ♡ 一度に2種類の鍋スープが楽しめる鍋、最高だよね! 辛い鍋と薬膳スープどちらも食べたい!!! 一人でも楽しめる鍋屋さんって理想的だよね。 一緒にお店に行った人と好みが違ったり、一人旅だったりしても楽しめる! 一人鍋歓迎のお店「紅九九個人鴛... 2020.10.27 ごんざれす 台北市ごはんもの
台北市 台北の「素食地瓜球」は公館夜市の超人気店! 素朴な美味しさのさつまいもボール(地瓜球)。 おやつにも夜食にもピッタリ! ビッグなさつまいもボール(地瓜球)って見てみたくない? 素食地瓜球 台湾大学のそばにある公館夜市。 公館夜市の屋台の中で、最近一番長い行列ができてるのでは?と噂の屋台が素食地瓜球! なんと、さつまいもボール(地瓜球)がピンポン玉くらいの大きさな... 2020.10.26 ごんざれす 台北市スイーツ
台中県 台中の第一名地瓜球は大粒さつまいもボールの店! 夜市に行くと必ずと行っていいほど探してしまう地瓜球(さつまいもボール)。 これ大好きなの♡ 台湾の焼き芋も美味しいけど、地瓜球(さつまいもボール)もモチモチと優しい甘さがクセになって、見つけると買ってしまうほどハマってしまった…。 甘党さんやさつまいも好きにはぜひ食べてみて欲しい!! しかも第一名地瓜球の地瓜球(さつま... 2020.10.25 ごんざれす 台中県スイーツ
ドリンク 新竹の「苗楊冬瓜仙草絲」は仙草ゼリードリンクが人気! 新竹にある「城隍廟夜市」。 台湾鉄道の新竹駅から歩いて行くことができるこの夜市はお寺のそばで200年以上続いていると言われている夜市! 派手さは無いけど、おいしいお店はいっぱい! 苗楊冬瓜仙草絲のメニュー 冬瓜茶も仙草ゼリーも台湾ではありふれたものだけど、一緒になったものってあまり見ないよね? 苗楊冬瓜仙草絲では、冬瓜... 2020.10.24 ごんざれす ドリンク新竹市
ごはんもの 「阿灶伯當歸羊肉」の漢方スープで元気をチャージ!羅東夜市の人気屋台 風邪かも? ちょっと疲れが抜けにくいなー なんて時ない? そんなときは、体の中から温まる漢方スープなんてどう? 台北から日帰り旅行で行けちゃう距離の宜蘭県羅東夜市に漢方スープの人気店があるんだよ♪ 「當歸(トウキ)羊肉」スープ。 羊臭さは多少あるけど、漢方の独特の香りが元気になれそう! トウキ(当帰)の根の部分には、血... 2020.10.23 ごんざれす ごはんもの夜市宜蘭県
ごはんもの 新竹の廟口鴨香飯は鴨がまるごと食べられる! 台湾で手軽に食べられる鳥類といえば、 にわとり 鴨 ガチョウ どれも美味しい!! そして、内臓もスープに入れたり炒めたりして食べるちゃうことが多いので、捨てるところが本当に無いんだよね~♡ 新竹はビーフンが有名だけど、台湾人に人気の鴨料理店、廟口鴨香飯を紹介! 廟口鴨香飯のメニュー 店舗によってメニューが若干異なるので... 2020.10.22 ごんざれす ごはんもの新竹市
ごはんもの 新竹の柳家肉燥飯は、肉燥飯の超人気店! 新竹の美食で外せない店と言ったら柳家肉燥飯は外せない! 地元の人にも台湾人にも人気のお店なので、新竹に来たら参拝して柳家肉燥飯の肉燥飯を食べよう!! 柳家肉燥飯の肉燥飯は一度食べれば、他のお店とは違うことにすぐ気づくと思うよ♡ 柳家肉燥飯のメニュー メニューは色々あれど、人気は肉燥飯! お寺のすぐとなりにある柳家肉燥飯... 2020.10.21 ごんざれす ごはんもの新竹市
人気スポット 新竹の仨宅吐司はパンがおいしいフォトジェニックなカフェ! 台湾駐在員が意外と多い新竹のフォトジェニックなカフェを紹介! 仨宅吐司はパンが美味しいと評判のカフェなんだ♪ 壁に飾られているカラフルなパン…なんとお店で焼いたパン!! 店内装飾として使用できるよう加工してあるので、もう食べられないけど、このカラフルな食パンタイルは素敵!早速メニューを見てみよう!! 仨宅吐司のメニュー... 2020.10.20 ごんざれす 人気スポットカフェ新竹市
台北市 台北の「On the Road」は毎日メニューが変わるジェラート店! 日本も暑いけど、台湾も台風が来たり気温が激高だったりとにかく暑い!! 暑い時期に食べたくなる冷たいスイーツ「アイス」。 台湾のおいしいフルーツをたっぷり使用した贅沢な自家製アイスを食べて暑さをしのごう!! On the Road 毎日手作りされているから、ほぼ毎日更新されているOn the RoadのFacebook。... 2020.10.19 ごんざれす 台北市スイーツ
台北市 台北の駱師傅法式冰淇淋之家でこだわりアイスを食べよう! たくさんアイスを食べたい! ハーゲンダッツの日にお得にたくさん食べたこと今でも覚えてるけど…最高だった♡ 体のことまで考えられたアイス食べてみたくない? 台湾の材料にできるだけこだわって作られたアイスは、スゴイと人気らしいので紹介していくね! 駱師傅法式冰淇淋之家のメニュー カラフルで美味しそうなアイス♡ 牧場から直送... 2020.10.18 ごんざれす 台北市スイーツ
スイーツ 高雄の邊邊義式冰淇淋工坊のフォトジェニックなアイスケーキ! 通販も行っている邊邊義式冰淇淋工坊。 特別な日にアイスケーキを注文したり、 普段のご褒美に美味しいカップアイスを買うっていいよね♡ 我が家の冷凍庫にもアイスは常においてある♡ 寒い季節に暖かい部屋で食べるアイスは格別だもんね! 邊邊義式冰淇淋工坊のメニュー 残念ながら、現在は通販がメインのようなんだけど、店舗営業ではこ... 2020.10.15 ごんざれす スイーツ高雄市
台中県 台中のI’m Talatoはフォトジェニックなアイス店! I'm Talatoのメニュー イタリアンジェラートにミルクを使用してないシャーベットがあるんだけど、おいしそう~♡ お店のシステムはイートインの場合のミニマムチャージが一人NT$ 150となっているよ。 テイクアウトだったらミニマムチャージにに達してなくても大丈夫みたい。 その場合は…店内のかわいいフォトジェニックな... 2020.10.14 ごんざれす 台中県スイーツ