ドリンク 台湾ミスドの夏の爽やかドーナツ&ドリンク 台湾ミスドのドーナツは可愛いドーナツだけじゃない。夏らしい爽やかなドーナツも登場しているよ♡暑い季節に涼しい部屋で食べるドーナツ…最高♡百香波堤(ポン・デ・パッションフルーツ)甘酸っぱいパッションフルーツチョコレートは、埔里産のパッションフルーツパウダーを使用。もちもちとした食感とふわっとした甘酸っぱい風味、これは食べ... 2021.07.16 ごんざれす スイーツドリンク
スイーツ 台湾ミスド×Bugcat Capoo(貓貓蟲)のコラボドーナツ&グッズ登場! 台湾で人気のかわいいゆるキャラ「Bugcat Capoo(貓貓蟲:バグキャット カポ)」が台湾ミスドとコラボしたよ。かわいいドーナツだけでなく、ドーナツやドリンクを購入するとお得に購入できる限定グッズも登場。早速詳しく見てみよう!咖波甜甜圈(カポ ドーナツ)シュワッと弾ける甘いラムネをイメージしたチョコレートとホイ... 2021.07.14 ごんざれす スイーツ
ごはんもの 宜蘭の財記臭豆腐で色々な臭豆腐を食べよう クセになる旨さの臭豆腐。揚げた臭豆腐はビールにぴったりだし、麻辣臭豆腐は寒い季節にピッタリの辛さと温かさ。どれも食べられるのが専門店のいいところ。どの臭豆腐が気になる?財記港式臭豆腐のメニュー起司堡臭豆腐(ちーすーばお ちょうどうふ:チーズ臭豆腐)時間&数量限定のチーズ臭豆腐。チーズ臭豆腐は、午後2時頃~6時頃まで&数... 2021.07.13 ごんざれす ごはんもの宜蘭県
台中県 台中の老芋仔芋圓はどのメニューもタロイモ入り!? 暑くても寒くてもタロイモが食べたい。お腹空いていてもそんなに空いてなくても、選んだメニューによってボリュームが若干コントロールができる老芋仔芋圓って素晴らしい。タロイモ好き達よ…塊と団子とどちらにするか決まったかな?老芋仔芋圓のメニューさすがタロイモが看板メニューのお店だけあって、ほとんどのメニューにタロイモがある!タ... 2021.07.12 ごんざれす スイーツ台中県
台中県 台中の昌記米苔目冰はツルンとした食感の米苔目がうまい! 豆花でもなく白玉でもない米粉で作られたスイーツ米苔目(みーたいむー)。ツルンともちっとした食感は、ご飯系だけでなくスイーツ系としても活躍する素晴らしい米苔目(みーたいむー)。夏バテなんて怖くない。昌記米苔目冰で美味しく食べて体の熱をうまく逃して、楽しい夏を過ごそう!昌記米苔目冰のメニュー 招牌綜合(米苔目・粉粿・粉圓)... 2021.07.11 ごんざれす スイーツ台中県
台中県 台中の美軍豆乳冰は豆乳冰×かき氷スイーツが人気! 暑い季節に美味しいかき氷スイーツ。しかし、かき氷だけでなくたっぷりとのった豆乳冰が美軍豆乳冰のポイント。多くの人が注文するあずき抹茶にも注目!美軍豆乳冰のメニュー 招牌豆乳冰(じゃおぱいどうるーびん) …おすすめ豆乳冰 特濃手工豆乳(たーのんしょうごんどうるー)…特濃手作り豆乳 極品特濃豆花(じーぴんたーのんどうふ... 2021.07.10 ごんざれす スイーツ台中県
台中県 台中の樂群冷凍芋は冷凍タロイモかき氷が人気! 夏といえば、かき氷!アイスもいいけど、かき氷も夏にあっさり食べられて美味しい冷たいスイーツだよね。タロイモ好きには一度食べてみてほしいと人気の樂群冷凍芋。 樂群冷凍芋のメニューかき氷はどれもおいしそうだけど、やはり看板メニューのタロイモは食べておきたい!なんてったって「招牌芋(じゃおぱいゆー:看板メニューのタロイモ)」... 2021.07.09 ごんざれす スイーツ台中県
ごはんもの 宜蘭の阿棟伯水餃專賣店で人気の水餃子を食べよう! 美味しい餃子と美味しいスープ。でも、麺も食べたいし台湾名物の魯肉飯も食べられるなら色々なお店のものを食べ比べてみたい。この全部欲しい気持ちどうしよう!?人気水餃子店「阿棟伯水餃專賣店」ならこの色々食べたい欲求を満たしてくれるかもしれない!小菜だっておいしそう…。阿棟伯水餃專賣店のメニュー 高麗菜豬肉(がおりーつぁい じ... 2021.07.08 ごんざれす ごはんもの宜蘭県
ドリンク 台中の狀元坊商號×スヌーピーコラボで数量限定グッズ登場! 台湾のドリンク店はどこで飲んでもたいてい美味しい。まだ台中にしかないドリンク店「狀元坊商號」。ドリンクが美味しいだけでなく、可愛いグッズまで限定販売中なんだって。台湾にはまだ行けないけれど、スヌーピー好きは要チェック!狀元坊商號のメニュードリンクメニューは種類豊富! 人氣飲品(人気ドリンク) 茗茶(お茶) 果味(フルー... 2021.07.07 ごんざれす ドリンク台中県雑貨
ごはんもの 宜蘭の林場肉羹で肉あんかけ麺を食べよう! トロンとしたあんかけにお肉だけ!なんと…肉だけを食べたい人にとっては願ってもないようなメニュー。こんな素晴らし肉メインのお店は宜蘭の「林場肉羹」ってお店なんだって。林場肉羹のメニュー 肉焿(ろうげん) 肉焿麵(ろうげんみぇん) 肉焿米粉(ろうげんみーふぇん) 肉焿粿仔(ろうげんぐぉず) 肉焿飯(ろうげんふぁん)肉あんか... 2021.07.06 ごんざれす ごはんもの宜蘭県
ごはんもの 宜蘭の中正堂焢肉飯は分厚い豚肉が魅力的な焢肉飯店 肉の塊って魅力的。そぼろ系も美味しいけど、塊は「肉食ってるー!!」って感じるて魅力的を感じる♡宜蘭の人気店「中正堂焢肉飯」で肉の塊や味しみしみのおかずを食べよう。中正堂焢肉飯のメニュー公式のメニューが見つからなかったんだけど、みんなが注文している料理はこういったものがほとんどだったよ。 焢肉飯(豚かたまりの煮込み丼) ... 2021.07.05 ごんざれす ごはんもの宜蘭県
ごはんもの 宜蘭の羅東帝王廟口喥咕麵はトゥルンとした皮のワンタンが人気! 台湾は麺天国。魯肉飯や雞肉飯はじめ、他の小吃も人気で埋もれがちだけど、麺が美味しいお店もたくさん!スープも日本のラーメンに比べたら薄めが多いから飲めちゃうし、猫舌さんには嬉しい汁なし麺がたくさんあるのも魅力のひとつ。早速ワンタンと麺が人気の羅東帝王廟口喥咕麵を紹介するね♪羅東帝王廟口喥咕麵のメニュー麺とワンタンのお店。... 2021.07.04 ごんざれす ごはんもの宜蘭県
台北市 【2021】Krispy Kreme Taiwan限定商品! 台湾のクリスピー・クリーム・ドーナツと日本のクリスピー・クリーム・ドーナツのメニューはどこが違うの?そんな素朴な疑問から調べてみたよ!Krispy Kreme TaiwanのメニューこれがKrispy Kreme Taiwanの2021年6月現在のメニュー。サンリオコラボのドーナツを除いて、16種類。そのうち、日本のク... 2021.07.03 ごんざれす スイーツ台北市新北市新竹市
スイーツ 台湾クリスピークリームドーナツ×サンリオキャラコラボ4品 台湾のクリスピークリームドーナツはどんな感じなんだろう?日本のキャラクターとコラボした、可愛いドーナツが登場!これは、要チェック!Hello kitty 甜甜圈(ハローキティドーナツ)定番シュガーにミルクチョコレート、たっぷりのストロベリーカスタード。ドーナツの顔とも言える上部には、トッピングシュガーどこを食べても満足... 2021.07.02 ごんざれす スイーツ
コラム 【コラム】台湾に一目ボレ!「台湾の七夕事情:情人節快樂」 台湾にいて驚いたことのひとつに「七夕」がある。日本でも恋人達のための…という部分があるけど、私の個人的な感覚では台湾ではより一層その感覚が強い。ちなみに台湾の「七夕」は「情人節」と表記されるんだけど、恋人の日というような意味になる。日本では旧暦を使用することがほぼないけれど、旧暦を新暦と同じくらい使用する台湾では、カッ... 2021.07.01 ごんざれす コラム