ごんざれす

ごはんもの

パリジュワの絶品鴨肉を食べるなら高雄の「仁武烤鴨」に決まり!

台湾南部の大都市高雄。大都市ならではの有名店が数多くあるのも特徴の一つ!今回は中華圏らしい鴨肉のお店だよ!仁武烤鴨あーもう!!写真を見ただけでもわかる、皮がパリッと肉がじゅわっと美味しいやつじゃーん!!甘味噌つけて北京ダックの皮でペロッと食べたい♡仁武烤鴨のメニューこのメニュー表は少し前のものになるので、現在とは価格が...
ごはんもの

高雄の深夜食堂「老二腿庫飯」は行列必須!腿庫飯は看板メニューなので食べなきゃソンソン!

台湾南部の美味しいものをもっと食べたい!今回は高雄の人気店を詳しく見ていくよ!芸能人もよく来てるみたいなので、要チェック!老二腿庫飯あれれ…?この中央の人見覚えある…痞子英雄の人だー!!マーク・チャオじゃん!!いつ?!私の周りでもファンの多いマーク・チャオもご来店したこのお店、高雄の深夜食堂なんだって♡それ聞いただけで...
台北市

2019年ビブグルマンに選ばれた台北の屋台3店~士林夜市編~

2019年ビブグルマンと台北ミシュラン星獲得レストランが同時に発表されたんだけど、今年ビブグルマンに選ばれたお店は58店舗あり、そのうち24店舗はなんと夜市で食べられる小吃!!今回は士林夜市編!鍾家原上海生煎包(初)スープがじゅわーっと出てくるだけでも小籠包って反則級に美味しいのに、その皮をカリっと焼いて、カリっとじゅ...
ごはんもの

PERFEPANはカロリー爆弾パンの専門店!太りたくないけど、全部食べたい!!

カロリーの高いものやジャンクなものってなんであんなに美味しいんでしょうか?体にいいものも、もちろん美味しいけど美味しさの種類が違う気がするんだよね…!ごんざれす命名『カロリー爆弾パン』葉っぱのような形が目印で、「大羅宋」と書かれていたりすることのあるこのパン。バターがたっぷりでめちゃくちゃ美味しい!塩なしバターパンって...
台北市

2019年ビブグルマンに選ばれた台北の屋台2店~公館夜市編~

ビブグルマンに選ばれた公館夜市のお店!公館駅には、台湾大学があるんだけど、台湾の東大って言われてるよ!日本が台湾を統治していたときに日本が作った大学・・・そう、東大です(笑)台湾の秀才が集まってる大学だよ!敷地がかなり広いので、散歩もオススメ♪雄記蔥抓餅(初)小吃のひとつ蔥抓餅。ネギ入りのモチモチしていてる粉生地に、色...
スイーツ

八月堂の新商品はマカロンクロワッサン!

台湾生しぼりでもちょくちょく紹介している八月堂。続々と新商品が出ているみたい!今回紹介するのは、クロワッサンマカロン!ちょっとこぶりなクロワッサンがマカロンみたいになってて…可愛い♡紅心番石榴馬卡龍(赤いハートグァバマカロン)クロワッサンがマカロンをまとっちゃったー!外側はいつもよりもサクサク、中にはグァバペーストが!...
台北市

2019年ビブグルマンに選ばれた台北の屋台4店~臨江街(通化)夜市編~

台北の夜市でビブグルマンに選ばれたお店!今回は臨江(通化)街夜市編!このブログでも何度か紹介したこの夜市。ブログ内で殿堂入りと言っても過言ではない、湯圓店も選ばれたよ!雅口天香臭豆腐(初)揚げた臭豆腐って、カリカリだしビールにピッタリ♡臭豆腐を食べてみたいけど、 ちょっと勇気がって人は揚げた臭豆腐からチャレンジしてみる...
ごはんもの

台湾ドミノ・ピザからタピオカピザが登場!

家から出たくないとき、どうしてもピザを食べながら映画を観たいとき。そんなときにありがたいのがデリバリー。年末年始(もう過ぎちゃったけど)は、デリバリーピザを注文して、と映画のシリーズ物を一気見が最高の過ごし方!だった独身時代(笑)台湾のピザは安くて大きくてまさにコスパ最高!だけど、ちょっと変わったピザが登場しているので...
台北市

2019年ビブグルマンに選ばれた台北の屋台1店~華西街夜市編~

ビブグルマンに選ばれた夜市屋台編、龍山寺に近い華西街夜市!別名ヘビ夜市との名前があるこの夜市(笑)龍山寺の駅から徒歩5分ほどの場所なので、アクセスは便利♪小王清湯瓜仔肉(初)このお店は「ブラック魯肉飯」が有名なんだって!他のお店よりも醤油が濃いのか、煮込み時間が長いのか濃い飴色・・・。これは…味が染み込んでお肉トロトロ...
台中県

春水堂から限定タピオカスイーツ登場!

台湾といえば、タピオカミルクティ!そんなタピオカを使用したスイーツが、あの春水堂から登場!今回のスイーツは販売店舗限定&数量も限定のスイーツなんだって♡なんてレア感満載なスイーツなんだろう♡小春日焼なんて可愛いネーミング♡このスイーツを詳しく紹介していくよ!抹茶紅豆珍珠爽やか抹茶になめらかカスタードクリーム、更に特製あ...
嘉義県

タピオカ好きに捧げるタピオカが食べられる人気4店!~台湾中部&南部(高雄を除く)編~

インスタで人気のタピオカが食べられるお店を紹介!!今回は台湾中部&南部(高雄を除く)編!品客紅豆餅(台南)ときには昔からあるようなタイプのスイーツも食べたくなるじゃない?そんな時にオススメなのが大判焼き(回転焼きや今川焼きなど地域によって色々な名前あるよね)!品客紅豆餅では、次々と新作を出してるようなので、タピオカ以外...
人気スポット

桜の次は藤の花見!「紫藤山城」のある環山部落で大自然を満喫しよう!

藤の花のシーズンが来たー!台中の「紫藤山城」というところ、実は隠れた藤の花の名所なの♡「紫藤山城」台中市和平区環山部落は、温帯フルーツの産地でもあるんだけど、海抜3000mにもなる高山地帯の環境を活かし藤の花の生育をしているんだって。その努力の甲斐あり、ここ数年藤の花が環山部落の名所になりつつあるんだって!藤の花の見頃...
人気スポット

大坑休閒農場で濃厚な台湾体験をしよう!藤の花のトンネルを通って、台南名産のマンゴーを楽しもう!

台湾で夢みたいにきれいな風景見てみない?日本の足利公園といえば、「藤の花」が有名だけど、その藤の花が台湾でも咲き乱れてるんだよ♡日本にもある風景が台湾でも見られちゃう!「大坑休閒農場(大坑休暇村)」台南にあるには、全長35mにもなる藤の花ロードがこの時期できるんだって!すごくきれいじゃない?ライトアップもされるので夜も...
まとめ

台湾スタバの周年祭スタート!22周年目のグッズはこれだ!

台湾スタバの22周年祭がスタート!22周年グッズが可愛い♡昨年は特別なグッズは特になかったようだけど、今年は登場!2019年の21周年祭の復習はこちら↓星意城市馬克杯スタバベアとともに描かれた風景。このブルーキレイだよね♡コーヒーの色がよりキレイに見えそうな感じがしちゃうのは私だけ?!電子レンジと食洗機の使用可NT$ ...
台北市

2019年ビブグルマンに選ばれた台北の屋台3店~延三夜市編~

ビブグルマンに選ばれた夜市の屋台編!今回は延三夜市!この夜市は大頭橋そばにある夜市。みんな士林夜市や饒河街夜市に行くので意外と穴場な夜市♡大橋頭老牌(初)一番手前の筒仔米糕が選ばれたメニュー♡おこわのようなものなんだけど、筒状というかカップのようなものに入れられて蒸されてる形が特徴!おこわの上のお肉の柔らかそうなこと・...