ごんざれす

台湾セブン限定販売のSUNMAIビールは包種茶ビール!

台湾セブン限定登場!SUNMAIビールの新作は、お茶なんだって♡2019年の年末頃にはこんな爽やかビールも登場してたよ↓包種茶啤包種茶とビールが一緒に楽しめるビール。なんだか素敵♡お茶とビールの組み合わせ、って今までにもあったけど(日本でもあるしね!)、台湾茶とビールだと、香りがより華やかになりそう♡コロナウイルスの影...
まとめ

台湾スタバのアニマルマグが2020年も登場!オススメ7品

台湾スタバの2019アースディのときのグッズを覚えてるかな?台湾の動物たちが可愛いスタバマグになってたよね♡今回も動物たちが主役になってる!黑熊造型馬克杯タイワンツキノワグマのマグカップ。タイワン固有種になっているんだよね。このくま…耳が可愛い♡14ozNT$ 550石虎造型馬克杯タイワンヤマネコのマグカップ。こちらも...
台北市

「薯霸早餐」では、麺をくるんだ「蛋餅」が人気!台湾の定番朝ごはん「蛋餅」人気店!~台湾北部5店~

みんな大好き蛋餅!昔ながらの味が好きな人もいれば、洋風のサクサク生地が好きな人もいるし、中の具材はたっぷりがいいのはもちろんで、タレが重要なのは言うまでもない!!シンプルだからこそこだわるポイントが沢山あるのが蛋餅!!美食特集でピックアップされたオススメの蛋餅を紹介!台北/津津豆漿サクサクなのに油っこくない揚げ蛋餅には...
ごはんもの

台湾モスのライスバーガーはグリーンとレッド!カレーを食べて元気になろう!

コロナウイルスが猛威を振るっている今。外出の自粛も大事だけど、身体の中から元気になることも大事!スパイスや発酵食品の力をうまく借りて元気になろう!台湾モスの新商品は身体の中から元気になれそうなライスバーガーが登場!紅咖哩豬排珍珠堡(とんかつレッドカレーライスバーガー)特選ヒレ肉で作ったとんかつにと新鮮野菜にピリ辛のレッ...
ドリンク

台湾スタバの夏はすぐそこ!新作コールドドリンク3品!

台湾スタバからコールドドリンクの新作が登場!夏!って感じの見た目のドリンク、いいね!!今回は3種類のドリンクが登場!芒果抹茶星冰茶(Mango Matcha Freeze)マンゴーとパッションフルーツの果汁とスタバオリジナルティーブランドの「Teavana(ティバーナ」)の抹茶の組み合わせ!抹茶の香りとフルーツの甘酸っ...
台北市

台湾土産がおしゃれになった!個性的なグッズが購入できるお店<Mr. Roll手工蛋捲>の2品♡

毎回台湾に旅行に行くとお決まりのお土産ばかり買ってない?ここ数年で台北のおみやげのバリエーションは増えていて、若いアーティストの作品や定番菓子のパッケージを個性的なパッケージにしてみたりなどなど!オススメのおみやげを紹介!Mr. Roll手工蛋捲ロールクッキーロールクッキーで人気のお店!プレーン、ごま入り、肉でんぶ(!...
台北市

台湾スイーツの豆花を食べに行こう!オススメ9店!

今度は好みの豆花を探しに行こう♡今まで紹介したお店のまとめだよ!阿斌芋圓阿斌芋圓は北部の観光地で有名な九份の芋団子が食べられると隠れ人気店!芋団子はもちろん、豆花だって美味しいんだって♡台北駅そばで立地もよし、コスパもよし!行くっきゃ無いでしょ!店舗名:阿斌芋圓(頼阿婆芋園)住所:台北市大同區長安西路220巷5號営業時...
台北市

カラフルなジャンボ鶏カラ、雞排本色がついに台北にやってきた!お味は?!

このカラフルに並んだもの、何か想像つく??なんと、台湾名物の雞排なんだよ!スイーツなら、こんなカラフルに並んでても違和感なく受け入れられると思うけど、それが鶏のから揚げなら??みんなが見慣れた黄金の衣ではなく、8種類のカラフルな衣をまとった雞排がお店に並んでいます。カラフルな衣は、紅麹・トマト・カボチャ・抹茶・クチナシ...
ごはんもの

豆弄手作の朝食は、可愛いくて美味しいだけ!

台湾に行ったからといって、台湾らしいものにこだわりすぎる必要も無いわけで。好きなものを、心惹かれたものを食べていいと思うんですよ。素敵なカフェで、コーヒーを飲みながらのんびり読書をする。そんな休暇も最高じゃない?豆弄手作こんな可愛いプレートが出てきたら、キュンとしちゃう♡※わんこの中華まんは写真と異なる可能性があります...
台北市

Lady Mの春のケーキは爽やかケーキ!爽やかケーキ4品

時々台湾生しぼりでも紹介する『Lady M』おうちで楽しめるケーキもいいよね♡日本までは配達してくれないけど、台湾ではぜひチェックしてほしい!記念日に合わせて行く台湾旅行の時でも、なんでもない日を特別にする台湾旅行の時でも、どちらでもオススメ♡日本未出店の『Lady M』のケーキを紹介!藍莓起司千層蛋糕(ブルーベリーチ...
スイーツ

迷客夏のドリンクがポップコーンになった!食べるミルクティはいかが?

台湾でも人気のドリンク店『迷客夏』といえば、日本にも出店しているお店。ミルクにこだわっているのでミルクを使用したドリンクが美味しいんだよね♡そんな『迷客夏』のコラボ商品が登場!星球工坊×迷客夏のポップコーンシックなパッケージ!台湾で製造されているこのポップコーン。おうちで引きこもるときの映画のお供にはちょうど良さそう♡...

タイフーブルーイング(臺虎精釀)の新作は輝くホップ!その名は『Sultana』

タイフーブルーイング(臺虎精釀 Taihu Brewing)の新作は可愛いパッケージ♡でも、アルコール度数はしっかり!!ちょっと気になる…美味しそう♡こんな新作ビールもあったよね!↓Sultana黒の背景の中に、輝くホップのイラストがまるでランタンのよう…♡こんな幻想的で写真映えしちゃいそうなビールを出されたら、テンシ...
イベント

【2020】カナヘイが台中にやってきた!カナヘイ展『卡娜赫拉的櫻花趣』

久しぶりのカナヘイ展。どれくらい振りだろう…とにかくカナヘイ展の開催ありがとうー!!卡娜赫拉的櫻花趣今回のテーマは桜♡春といえば桜!桜の色って見てるだけでキュンキュンしちゃう!春節頃に高雄で行われたカナヘイ展はお正月仕様で可愛かったけど、今回の桜も可愛くなってそう♡卡娜赫拉的櫻花趣の会場の様子お店の前はなんとも華やか!...
ごはんもの

高雄でガチョウと言ったら大高雄鵝肉!名店でおいしい鵝肉を堪能しよう♡

高雄が続いてるけど、高雄国際空港は成田空港や関西国際空港だけでなく新千歳や熊本など色々な地域とつながっている大きな空港!高雄へ直行して台湾北部へ縦断して台北から帰るなんて言うプランも楽しそう♡さて今回は、ガチョウ肉!ガチョウ肉って日本ではなかなか食べる機会が無いと思うから、ぜひ台湾で美味しいガチョウ肉を食べてみてね♪大...
ごはんもの

パリジュワの絶品鴨肉を食べるなら高雄の「仁武烤鴨」に決まり!

台湾南部の大都市高雄。大都市ならではの有名店が数多くあるのも特徴の一つ!今回は中華圏らしい鴨肉のお店だよ!仁武烤鴨あーもう!!写真を見ただけでもわかる、皮がパリッと肉がじゅわっと美味しいやつじゃーん!!甘味噌つけて北京ダックの皮でペロッと食べたい♡仁武烤鴨のメニューこのメニュー表は少し前のものになるので、現在とは価格が...